ラインのグループを脱退するタイミング | 大学生の息子やワンコとかの日常です

大学生の息子やワンコとかの日常です

中2の10月頃から不登校になった息子。
2024年大学生になりました。

私は甲状腺ガンになってしまい、2021年5月に手術をし元気に暮らしています。
時々、ワンコが登場します。

やしの木やしの木やしの木やしの木やしの木やしの木やしの木やしの木やしの木やしの木

2019.9月より不登校の息子

4月から中3になりました

完全不登校から少しずつ脱却中?

気まぐれに、別室登校

7/14から、午前中フリースクールに通う予定です

息子の笑顔と未来を信じて
      日々の思い綴っています

やしの木やしの木やしの木やしの木やしの木やしの木やしの木やしの木やしの木やしの木しっぽフリフリ

最近、モヤモヤしていますもやもや

原因はわかっています。

休校も終わって、部活が始動をはじめたからです。

私が一番、苦しかったのはずっと頑張ってきたスポーツから離れた事。

きっと本人もやりたいだろうと、思っていた。いえ、思おうとしていました。

確認した訳ではないけど、多分、本人はやらなくなってホッとしているのかもしれません。

でも、当初、部活はしたい。合宿には行きたい等と言っていたので、続けたいのかと...

今はお互い、話題にもしなくなりました。

中3になった時、部活の申込書をもらいました。

もちろん、記入なんてしてないし、そんな紙、棄ててしまいました。

だからしばらくして

「そういえば、部活もう辞めたことになってるんやろ?申込みしてないし...真顔

「え?いや、まだ辞めてへんで。先生が部活の申込みしてくれた真顔

ポーンポーン

「へーそうなんや滝汗

「もう部活のライン退出しようと思って...ニヤニヤ

「...真顔

でも、コロナ休校で部活も中止。

ラインの頻度も減りました。

だから、正直、気持ちが楽になっていました。

でも、最近、最後の大会に向けてあっつーいラインがいっぱい入ってくるんですメラメラメラメラメラメラ

開けなきゃいいんだけど。

つい...滝汗

この熱いLINEの最中に○○が退出しました...ってのもなぁニヒヒ


新人戦も優勝してるし、まだ勝敗決まってないのに、もう涙まで流してめちゃ盛り上がってるー

私は別の意味で涙が出ます笑い泣きはい。

LINEやめたい。やめたい。
退出したって、誰も何とも思わないだろう。


でも、やめられない

タイミングワカラナイワカラナイ
息子の本音もワカラナイ

本当は私も仲間になって盛り上がりたかったんだろうな

羨ましくもあり、嫉妬もあり、努力しているみんなと息子を比べてしまう自分がいる

まだまだ、価値観の変えられない私がいる。

さくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼ


今日はフリースクール1日目。

なかなか起きなくて、これは行かないパターンか?
と、思ったけど何とか行ったよ。

数学の勉強とトランポリン??をしたそうです

さくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼ

さくらんぼ、たらふく食べてみたい酔っ払い