不要不急の外出をしない 守ってます! | 大学生の息子やワンコとかの日常です

大学生の息子やワンコとかの日常です

中2の10月頃から不登校になった息子。
2024年大学生になりました。

私は甲状腺ガンになってしまい、2021年5月に手術をし元気に暮らしています。
時々、ワンコが登場します。

チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫

2019.9月より不登校の息子

4月から中3になりました

現在、完全不登校、真っ最中

息子の笑顔と未来を信じて
      日々の思い綴っています

チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫



我が家の息子

ある意味、我が家で一番、不要不急の外出を忠実に守っています。


いくら、誘っても決して一緒に出掛けようとはせず...

「うるせー」「ほっとけ」などと言って、決して私達の誘いには乗りません。

素晴らしいです

今日はカウンセリングの日でした。

車には、とりあえず乗りました。

でも、カウンセリングルームには行きませんでした。

ここでも、忠実に外出しないことを守りました。

先生がわざわざ、車まで来て、しゃべってくださいました。

うちの息子、素晴らしいです。

私も息子に倣って、不要不急の外出、控えたいと思います。

後、手洗いも忘れずにやります❗️

コロナがどうか早く収束しますように...




明後日、いよいよ新学期です。

うちの息子

やはり、不要不急の外出を守るのでしょうか?

ちょっと楽しみです滝汗ニヤニヤニヒヒ


ワンタンはちょっと用事でお出かけ。




パパさんの帰りを運転席を温めながら、じっと待ち...わんわん



パパさんの気配がすると、すぐに立ち上がってお出迎えわんわん

早くカバーが取れるといいね。
もう少し、辛抱してね~ビーグル犬しっぽビーグル犬あたま