2019.9月より不登校の息子
4月から中3になりました
現在、完全不登校、真っ最中
息子の笑顔と未来を信じて
日々の思い綴っています
私の住んでいる地域はありがたい事に、7日から新学期です。
半年間、何も考えず給食費を支払ってきました。この前、やっと給食費の中止の手続きをしたところ、コロナで休校。
ほとんど意味のない中止手続きとなりました。
今回は新学期からどうするか?
以前の担任から電話がありました。
中止することにしました。
結構、即決してしまいました。
行けたら奇跡✨
そのときは、そのときで
今回はマイナスからのスタート。
それの方が、気が楽です。
私が。
そしていつも気にかけてくださっていた塾の先生も退職。
今日、私だけで挨拶してきました。
息子に伝えても、あまり反応なし。
いつか、息子にも気持ちが伝わる事を祈って...
今日は私の誕生日
旦那にも息子にも忘れられていました
かなり、ショックなお誕生日になりました
覚えてくれていたのは実母だけ
今年はみんなに私から感謝の気持ちを込めてプレゼントを用意していたけど、まだショックから立ち直れません●| ̄|_
ワンタンだけは、毎日優しい眼差しで、私をみてくれます

どうか、ハッピーな1日になりますように☘️