100%にはなれないけれど | 大学生の息子やワンコとかの日常です

大学生の息子やワンコとかの日常です

中2の10月頃から不登校になった息子。
2024年大学生になりました。

私は甲状腺ガンになってしまい、2021年5月に手術をし元気に暮らしています。
時々、ワンコが登場します。

昨日、息子はお父さんと釣りに行き、そのままお父さんの実家に泊まりました。

ずっと一人になりたかったのに、いざ一人になると寂しいもんだねえー
梅酒を一人、ちびちびと飲んで過ごすことしかできませんでした。ありがたい🎵

今日もお昼から部活だけど、行かない。
もう学校も部活も行かなくていいじゃない。いちいち落胆する必要もない。
何で私の心は落ち込んでいるのか

受け入れる気持ちは100%になることはない
多分、今は10%くらい...これから先も100%になることはないと思う。

この前、フリースクールの先生が学校に行かない選択をしたのは子どもにとって凄い勇気と決断だと思う、と言ってくださいました。

息子は今、どんな気持ちなんだろう。凄く苦しんでいるんだろうか?

小さい時の笑顔が最近よく思い出されて、何故か泣けてくる。

心からの笑顔を見たいニコニコ
楽しそうにしている姿を見たい爆笑

100%にはなれないかもだけど、明日は20%になれるよう母も向かって行きたい明日20%ならすぐに100%到達してまうなぁ(-。-;)

お互いに心から笑えるよう、ゆっくり過ごそう馬



雲がかかってるけど、いいお天気⛅️

☘️『いつまで迷っているのですか。もっと美しい人生があなたを待っています。』☘️マザーテレサ