いいね、フォローありがとうございますラブラブ

4歳息子の子育て記録です。


国際バカロレアPYPを参考に
おやこで探求!探究学習看板持ち看板持ち

英語と算数をおうちで進めています飛び出すハート
3歳8ヶ月:英検Jr.ブロンズpass

3歳10ヶ月:かずかたち検定GS合格


音譜立ち上がる音譜

戦隊ヒーロー、仮面ライダー、アニアキングダム、海の生き物、最強生物​、スイミング




10/8

アルファブロックスお当番さんは、h



10/9 

お当番さんは、i



お当番、ひとりはかわいそうなので←

前日の子と2人体制になりました🤣


hは、ニコニコはっはっはっ って言ってたけど、

i は読めてなさそうほんわかはてなマークはてなマークはてなマーク










英語習得の方法は、

プリスクール、インターナショナルスクールに通うだけじゃないぞ物申す



の続きです歩く




港区や千代田区にはきっとすんごいインターナショナルスクールがあるんだろうな昇天

って思ったりするし、

お金持ちだったら通わせてみたい...昇天←え



というのも本音なわけで←


英語保育Noってわけではなくグラサン

現実的に、まあ通えないからといって悲観せず、

あきらめずやっていきましょうおねがい✨✨

ってことですおいで










よく、4技能(聞く、話す、読む、書く)と言います。

前半2つ(聞く、話す)についてココでは書かせてくださいほんわか


息子4歳。

4歳以前の言語能力の発達段階って日本語にしろ英語にしろ聞く、話す。

別記事で、今からのこと(読む、書く)を書きたい。




みなさん、

聞く、話すの目標設定どうされてますか?にっこりニコニコほんわか




英語教材にしろ英会話教室にしろ、


すっごい高い目標(年少で4技能ネイティブ。同時発達バイリンガル)か

自己紹介できればいい(年少なら丸暗記できそう)程度か

極端な気がするんですよね真顔




わが家(私が考える息子)目標設定を書かせてください。

英語教材の宣伝や英会話教室の先生は言わないことです真顔




費やした時間やお金に比べて、

息子は早くから英語をしゃべる方でした真顔



過去記事みると、

1歳10ヵ月で動画(英語を含む)を解禁して

2歳1ヵ月で初めての英単語

2歳後半でWhy、Becauseを使い

3歳になった頃には遊ぶ時、機嫌がいい時、毎日英語を口にしていました。





4歳の今ニコニコ




夏休み、英語教室のイベントに行くとこれぐらいでも驚かれます真顔

「あの子、英語喋ってる!」と小学生がビビります👦👧ハッ


ショッピングモールのイベントで英語をしゃべる外国人親子と隣り合ったとき、

簡単なやり取りはできますほんわか




でも、私が目指してる&

幼児期からおうち英語に取り組んでるご家庭の目標は

これぐらいじゃないと思うんです。




目標は英語ネイティブの発達段階にしがみついていくニコニコ驚き



これを意識しています。



プリスクールもネイティブの発達段階と足並みを揃えてるならOK🙆‍♀️だと思うんですが、

それってなかなか難しくて、

私の体感だと、結局未就学児の成長は家庭にかかってる気がするんです真顔

周りを見てると男の子や早生まれの場合、

そもそも日本の幼稚園や保育園でも周りについていくのが大変な場合もあるのにうーん




息子と、同世代の子どもの動画を見るのが好きなんですが、

最近だとコレ看板持ち看板持ち



4歳の坊やの英語ってこんな感じ真顔

カナダに住むフィリピン人の男の子。かわいいです飛び出すハート



話してる内容は深いけど、使ってる単語や文法は大人びてるわけじゃなく4歳らしい。




目指してるのは、こういうのです。

英語で自分の気持ちを伝えることができる。



これに比べると、息子はまだまだ赤子のようなものですよだれ

日本語でもこんなにしっかり話せない真顔



息子にやってることは王道で、



スター音の聴き流し

スター英語でアニメ

スター英語の絵本の読み聞かせ



親の語りかけは積極的にはしてなくて、

英語で遊びはじめたら付き合うぐらいです....真顔


(最近もしかしたらと思うのは、私は語りかけはしないけどアメリカの番組や洋楽は好きなので、

そういう親の姿は結構影響してるのかも。どうでしょううーん




正直に言って、英語ネイティブの4歳も差が大きいので👦👧

上の動画のように自分でしっかり考えられる子もいれば、

まだ🤪←こんな4歳もいると思うんですよね!真顔





こんな事、英語教材の宣伝や英会話教室では絶対に言わないけど

私が、おうち英語でライバル視してるのは.......真顔


日本のスーパーキッズではなく👦👧✨✨

ネイティブの賢い子でもなく音符



英語ネイティブの🤪←この層です真顔



アメリカには(たぶんイギリスにもカナダにも)

16歳で、今の大統領が誰だか分からない子や

日本と韓国と台湾の位置も間違えるようなティーンがいるんですよ真顔

日本にもいるけど。




そんな英語ネイティブの🤪←には負けたくない真顔


負けられない真顔




例えば16歳で息子がアメリカに短期でも長期でも留学したとしましょう✈️ほんわか

皆さんも想像してください、お子さんが現地の中高に行ったとして。

(カレッジ、ユニバーシティに行くネイティブ層はそれだけで一応賢いので、もっと歳下で)



賢い16歳にバカにされるのは仕方ないとしても真顔

英語が上手く話せないだけで、

カウチポテトでゲーム漬けの🤪にバカにされたくない!!驚きぐすん怒り




↓こういうオヤジにからかわれたり(笑)




そういう気持ちですよ、奥さん真顔←人生に何があった?

おうち英語、頑張ろうと思いません?おいで




勝算はあります。

英語が母国語だってだけで彼ら(🤪)は勉強せず油断してますから。

4歳の今、YouTube漬けでポテチとホットドッグ、炭水化物ばかり食べてますから。




↓アメリカの普通の子のイメージ👦

ボビーヒルは憎めないけどニヤニヤ








今、私が考えてるのは日本語で思考力や論理力、知識を鍛えて、

未就学児の間は英語は娯楽として大量消費していく。


英語ネイティブの🤪は、子ども時代、毎日勉強してなくても

娯楽だけで生活するだけの会話力はついてますから真顔



 

↑ひどい考え方だけど、

これ東京で働いてる、仕事でお世話になった韓国人男性に言われたことで


「東大早慶の大学生には日本語のハンデで勝てないけど、

✖️✖️大学ぐらいなら勝てるかもしれないと日本に遊びに来て気づいた👱‍♂️

✖️✖️大学、大学生なのに勉強してなくて日本人だから賢いかといえばそうじゃなかった」

この人は実際、猛勉強して韓国の大学をやめて✖️✖️大学よりランク上の日本の中堅大学に入学して(日本の国費留学でJASSOからお金をもらい)そのまま日本で生活しています真顔




話を聞いた時はなかなか衝撃的だったけど

英語に置き換えれば、

英語を話すからと言って賢いわけではない。



賢くなくても、会話は出来る真顔


この事実を胸に、まずは幼児期に

聞く→話す の言語習得の階段をのぼる立ち上がる(のぼらせる)





英語の〈話す〉のレベル目標


レベルS 👦👧✨✨←国籍問わずスーパーキッズ 

レベルA 👦👧←普通の英語ネイティブ

レベルB 立ち上がる←未就学児の間は、頑張ってココをキープアップアップ

レベルC 🤪←英語ネイティブのちゃらんぽらん




そういうスタンスで2歳から4歳になるまでやってみました歩くDASH!DASH!



小学生や中学生になって本人のやる気が出たら

英語ネイティブの平均レベルを目指して本人が頑張れば良いと思う。



英語始まる小学校高学年になって0からスタートだと

一般人では数年でネイティブの同世代には追いつけないので、

せめてネイティブの集団の後ろをキープ。



15,6歳の時に、“人に負けない何か”を持って←これは自分で見つけて伸ばすしかない

英語の会話力が普通のネイティブより劣るけど、🤪←よりはマシ、ぐらいだったら

普通の子は付き合ってくれます。



でも、🤪←よりも喋れなかったらいくら秀でたものがあっても

一緒に遊びにくいし、バカにされるんですよね真顔とくに男子。

会話通じないってお互いストレスですから。



「英語ペラペラにはならないけど、

ネイティブの🤪よりはマシな英語力を身につけましょう!」なんて

プリスクールの先生は言わないでしょうしね真顔



わが家は、そんな戦略です{emoji:042_char3.png.真顔}


なんか出来る気がしませんか?