こんにちは。

アロマの香りを愛するシュクランですお月様

シュクランはアラビア語で”ありがとう”という意味ですラブラブ

 

 

二十四節気の暮らし方とアロマのブレンドについても書いています。

 

 

夏至(げし)

 

 

今日から二十四節気の夏至です。

一年の中で一番昼が長い日になります。

 

長く咲き続けるあじさいです。

 

 

 

 

 

 

靫草枯れる(うつぼくさ、かれる)

<初候 6月21日ごろ~6月25日ごろまで>

ウツボクサはシソ科の多年草。

紫色の小さな花が密集して咲く花穂が立ったまま枯れることから

夏枯草(かこそう)とも。消炎・利尿剤に使われます。

ウィキペディア ウツボクサ→★★★

 

 

菖蒲華さく(あやめ、はなさく)

<次候 6月26日ごろ~6月30日ごろまで>

花菖蒲はアヤメ科であやめと間違いやすいですが、

湿地に咲くのが花菖蒲、乾燥した草原に咲くのがアヤメです。

 

 

 

半夏生ず(はんげ、しょうず)

<末候 7月1日ごろ~7月5日ごろまで>

半夏生の花が咲きます。

 

 

 

<季の果物>

夏みかん

 

<季の花>

ひまわり、月見草、サツキ、ひめゆり、あやめ

 

<季の植物>

冬瓜…冬っぽいですが、収穫した後も、冬まで保存がきくのが名前の由来だそうです。

カラスビシャク

 

<季の魚>

カンパチ、鱧(はも)

 

<季の祭り>

祇園祭

 

<季の暮らし>

風鈴

 

 

 

<夏至のブレンド>

 

陽の気がMAXの夏至には南国の香りがピッタリです。

カフィアライムリーフ&ピールの香りは爽やかで食欲もアップさせてくれるインドネシア産の精油です。

これにイランイランとホーリーフをブレンドすると一気に南国気分。キャンドルナイトにも。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夏至の今日はNTP名古屋トヨペット矢田店にて
 
~二十四節気アロマ~
あじさいに寄り添うブレンド精油づくり
 
を開講しました。
 
image
 
 
芒種と夏至のお話では、梅酒づくり、紫蘇ジュースづくり、リキュールづくりと色々な手作りの飲み物や食べ物の話になりました。
 
 
おすすめの香りの中でライムがあったのですが、それを嗅ぐとアメリカでマルガリータを飲んでいたことを思い出されて、香りと記憶は結びつきますね、なんて話をしました。
 
 
さてさて、あじさいのイメージのブレンド。
最初からN様はこの精油を使いたい!というものがありました。
 
そして、ほとんどご自分で香りを一からブレンドしてイメージの香りを創られました。
 
素晴らしいです✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

紫のイメージとさり気ない存在感、主張しすぎないあじさいを表現されました✨

これから梅雨本番になるので、このブレンド精油が雨の日の楽しみになるといいですね。

 

 

 

 

 

終わってから、大曽根にある韓国料理けぐりでランチ。

冷麺も美味しいし、今日は海鮮スンドゥブにしました。

美味しかったです。

 

 

香りをたくさん嗅いだ後は、唐辛子の辛いものを食べるといいのですよ、

と調香師の先生から教わりました。

 

 

 

 
 
 
💎7月の二十四節気アロマはラベンダーがテーマです。
詳しいご案内はこちらです。
 

 

 

💎パーソナルアロマ香水セッションのご案内はこちらです。

最近パーソナルアロマスプレーのセッションのリクエストも頂いています。

ご興味ある方はお気軽にお問合せください。

 

 

 

 
💎7月6日(土)
「旅するマルシェ」にシュクランも出店します!
今回のテーマはアフリカ!
アフリカ音楽の演奏もあります。
 
シュクランではブレンド精油各種と
随時アフリカンな虫よけスプレーがつくれます!

 

気軽に遊びにきてください!

吹上駅から徒歩3分のところです。

 

 

 

 

 
 
 
💎シュクラン 村山亜希子のHPはこちらです。
 
 

 

 

 

 

💎Instagramはこちらです。

随時更新しています。

 

 

 

 

 

💎公式LINEにご登録頂いた方に「アロマ香水を創る3ステップ」をプレゼントしていますプレゼント

講座の最新情報やアロマブレンドのコツ&セルフケアについてもお届けしています。


 

 

友だち追加