結局3連勤務に成った… | ルビー色の幸せความสุขของทับทิม

ルビー色の幸せความสุขของทับทิม

我が家の愛犬(ダックス)との日常 長男スック11歳♂と長女タップティム10歳♀と次男末っ子アーティット7歳♂

おはようございます☀19℃/9℃
昨日は金曜日の5・10日で朝の現場は練馬区上石神井駅の近辺でしたがまさかの3時間も掛りました…仕事も午前中に終わりそうでしたが一つだけサイズが合わなくそれを加工してもらう為に昼休憩後30分で終わり会社に戻りました。
その前に夜勤で終いかと思われたけど夜勤で使う17mの高車でそのまま近くに行ける日勤が有ると言われ受けました。
3連勤務ですアップ でも21時~23時で夜勤も終了して今朝の日勤はそこから7km弱しか離れてないので現場手前で6時間程寝られましたぐぅぐぅzzz6時に目覚め今は7時半集合は9時なのでまだまだ時間が余ります。
そして今朝お母さんとLINEして素材が有ればブログ書くと伝えると送ってくれました…
朝なので庭で取り敢えず排便だね~
アー君まだ独りだけ寝巻きを着てるけど何処まで回復したのかな?その芝生は食べないでよ❗
父ちゃんも起きて直ぐに困らない様にファミマの前に路駐して仮眠ぐぅぐぅzzz起きるとトイレを借りてお茶を一本買って朝ご飯です。
昨日の日勤と夜勤の合間にアパートに戻り、使ったお弁当箱を洗って今日の朝昼用のお弁当と差し替えました。
やはりお弁当を何個か作り置きするのは楽チンですな🙌💯
そしてアパートに戻る前に冷蔵庫にうどん玉が残ってたのを思い出し経費削減の為に、半額に成った鶏のもも肉とむね肉とネギとかき揚げを買って(今夜の🐙タコも)
かき揚げうどんを啜ってから夜勤に向かった…端の欠けたラーメン丼で食べるうどんは美味しさを引くなぁ~美味しいけど。
今夜は半額のお肉も消費期限がぎりなので帰りに野菜と豆腐買って鶏もも肉は鍋🍲
むね肉は塩コショウ炒めでもするか~
明日はこれまた久々の空手の稽古午前は、本部道場で黒帯の両先生と黄帯の父ちゃんは指導補助に入り子供達のクラスを終えた後に、午後にこれまた両先生と一緒に王子道場に移動して自分の稽古ですけど、俺以外みんなデビュー戦から含めて両先生も試合に出るらしく試合の無い俺は小学生の行人に新人の大塚さん66歳の相手を前回して他のみんなはガッチガチの組手をやってたので、試合出ないけど組手に参加したいなぁ~早くも来月か再来月は2回目の昇級審査会受かれば5級に成り、年末は受かれば緑帯の上級者扱いに成るので頑張らないと。
よく先生が言うのは、青帯黄帯はそこら辺で辞めてく奴も多いけど、緑帯迄行ったら黒帯を絶対に目指さないと、それと常々言うのが空手は良いですよ~精神鍛錬肉体鍛錬全て出来て、何よりも他のぼ~っとしてる人達や趣味の無い人が無駄にギャンブルやキャバクラで無駄遣いしてるのに、俺達はこうやって好きな空手に打ち込めるんだから…とても身に沁みます。
これからも精進致します押忍🥋