【時間管理】「目先のことで精一杯!」な人必見!抜け出すコツは、仕事を○○と△△の2つに分ける! | 最短ルートで家庭と思考を整える/育休復帰サポート

最短ルートで家庭と思考を整える/育休復帰サポート

元小学校教師の育休復帰の専門家・整理収納アドバイザーの村田美智子です。

育休復帰を徹底的にサポート!

最短ルートで家庭と思考を整える

元小学校教諭の整理収納アドバイザー

村田美智子です。

 

 

 

今、メルマガ読者様にプレゼント付きのアンケートをおこなっています。

 

 

育休ママ&ワーママさんに「今の困り事」についてお聞きしているのですが、

 

 

ダントツで

 

「時間」と「働き方」に関するものが多かったのです!

 

 

 

・時間に追われていて、余裕が最近ありません…

 

・“要領がいい”“仕事が早い”と思う人の、行動の仕方や時間の使い方、思考の傾向などから学びたいです

 

・復帰後、皆さんはどうやって持ち帰りの仕事と子育てと家事をやりくりしているのでしょうか。

 

・部分休業を取得していますが、それまでに仕事が終わりません。

 

 

皆さん、切実ですね。

 

 

 

 

今日は、そんな時間の使い方について書いていきたいと思います。

 



毎日が目の前のことで精一杯!

 

 

あなたも、そんな風に思っていませんか。

 

 

 

いわゆる「自転車操業」。


ひとたび、子どもの急な発熱などのイレギュラーが発生すれば、とたんに崩れてしまう!

そんな綱渡りのような日々から、早く脱出したいですよね。



「私は要領が悪いから・・・」

「性格だから・・・」

と、諦めることなかれ!

 

 

 

 

誰にでもできることがあります。


それは・・・


考え方を変えること!

 

 

 

 

今日は教員の仕事に例えてお伝えしますが、皆さんそれぞれのタスクに置き換えて考えてみてくださいね。

 

 

 

仕事を、次の2つに分けて考えてみるのです。

 

 

 

 

“こなす仕事”と“そなえる仕事”。

 

 

 

 

例えば「学級通信」は、こなす仕事でしょうか。

 

それとも、そなえる仕事でしょうか。

 

 

 

ただなんとなく「書かなくちゃ」と思っているなら“こなす仕事”ですよね。

 

 

 

一方、「児童生徒にこれを伝えたい!」「保護者を啓発したい!」と意図的に発行しているなら、“そなえる仕事”。

 

 

 

気づいたら、“こなす”仕事ばかりに手を付けていないでしょうか。 

 

 

 

 

 

“こなす”仕事は、何をどのぐらいすればいいのかが見えやすく、取り組みやすい。 

 

これらをたくさん完了させると達成感も持てますよね。 

 

 

ですが、こればかりやっていたら、いつまで経っても“そなえる”仕事に手が付けられません。 

 

“こなす”仕事は、なるべく効率よく。

 

本当に必要かと考えて減らす工夫も必要です。

 

 

 あまり考えずに取り組めるので、できるだけ児童生徒のいる時間やスキマ時間に進めていくように意識します。

 

 

 

 

 

一方、“そなえる”仕事の時間は、意識的に先取りしましょう。

 

 

 

 すると、見通しが持てたり仕組みが整ったりすることで、

 

 ・タイミングよく人に頼める(頼みやすくなる) 

 

・自分がやらなくてもよいことが増える 

 

・やり直しや二度手間が減り、効率がよくなる 

 

などのメリットが生まれ、結果的に“こなす”仕事を減らすことができるのです。

 

 

 

 

 

 

 

あなたも、ご自身の仕事や家のタスクを2つに分けて考えてみてくださいね。

 

 

劇的に、仕事や暮らしの質がアップするはずですよ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな時間についてのワークも仲間と一緒に取り組めます!

下矢印

 

 

 

 

 

 

 

\育休復帰関連の情報はこちらで一番にお届け!/

 

 

 

 

 

\好評発売中!/

 

 

 

 

 

■お知らせ

 

 

 

 

こちらのロゴをポチっとクリックで応援いただけると嬉しいです♪
↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ
にほんブログ村