【大掃除&年末片付け】◯◯専用洗剤や○○用掃除道具、たくさん眠ってませんか? | 最短ルートで家庭と思考を整える/育休復帰サポート

最短ルートで家庭と思考を整える/育休復帰サポート

元小学校教師の育休復帰の専門家・整理収納アドバイザーの村田美智子です。

埼玉県所沢市
ママたちをラクすっきりにする
元小学校教師の整理収納アドバイザー
Sukkiri-Style 村田美智子です。
 
 
 
 
この土日、ご家族でお片づけや大掃除に取り組まれている方も多いのでは?
 
 
 
普段手をつけないところも、久しぶりに全部出してみると・・・
 
あちこちからお掃除シートや道具、色々な洗剤が出てきたりしませんか?
 
時にはへそくりが出てきてラッキー♪なんてことも 笑
 

 

 

お片づけサポートに伺っていると、↑こういうこと、結構あります。

 

 

 

「この○○用洗剤、全然使っていないわ!」

 

「開封済みのウェットティッシュがカピカピ~アセアセ

 

しかもいくつも!(苦笑)

 

 

なんてね。

 
 
 
 
 
昨日伺ったお宅は、ご夫婦お揃いでのお片づけサポートでした♪
 
 
キッチンのお片づけだったので
色々なお掃除シートや開封済みの(ウェットじゃなくなった)ウェットシートを発掘!
 
 
 
するとご主人が
 
「せっかくあるなら、これを使っちゃおう!」
 
 
発掘されたシートと洗剤を組み合わせて、シンクや換気扇、ワークトップをピカピカにお掃除されましたキラキラ
 
 
 
 
 
奥様と私で、モノの整理収納。
 
下矢印
 
ご主人が、大掃除。
 
 
見事なご夫婦連携プレーでした拍手拍手拍手
 
 
1年間の汚れも心もスッキリキラキラ
 
 
 
お片づけサポートのレポは、また後日改めて!
 
 
 
 
 
 
皆さんのお宅にも、たくさんの洗剤やお掃除道具が眠っていませんか?
 
 
ただ持っているだけなら、この際大掃除に使ってしまいましょう!!
 
 
 
 
 
そして、これから道具や洗剤を増やさないためのポイント、それは!
 
 
レンジ用、トイレ用、お風呂用 ・・・
 
○○用に気を付けるってこと!
 
 
 
お掃除グッズを選ぶ際には
 
お掃除する場所よりも、掃除したい汚れが何かということが大事!
 
 
だって、おトイレ用の洗剤が、汚れによってはお風呂でも使えたりするんですよ!
 
 
 
お掃除は化学♪
 
 
この辺の原理を、1月にオンラインセミナーでお伝えします。
 
 
 
●整理収納アドバイザー向け
⇒1/9(木)15時~
 

詳細・お申し込みは主催の拝藤チサトさんのブログから!

 
 
●一般の方向けには、1/24(金)10時~を予定しています。
 
 
 
 
 
 
 
無料メール講座始めました!
下矢印
 
 
 【現在募集中のサービス】
   

 <プロと一緒に片づけたい!>
お片づけサポート

 ご予約可能日はこちら


 

<育休中の方・教員の方>

育休ママのための仕事復帰準備マンツーマン講座

    随時受付中
    
育休・現役教員向け電話・ZOOM相談
    随時受付中

 

流れ星育休ママの家庭教師〜復帰丸ごとサポートプラン〜

 


<まずは話を聞いて自分で片づけたい!>

コーヒー毎月第4木曜 ミニセミナー付きお茶会♪「暮らしスマイルカフェ」


家1/30(木)我が家に合ったお片づけの基本が学べる!収納見学付き自宅セミナー

 
 
 

 

■SNS■

Sukkiri-StyleのHP

◇LINE公式アカウント

 

友だち追加

ID:@gom4125g



◇インスタグラム

Instagram

 

 

本日もお読みくださりありがとうございます。    

こちらのロゴをポチっとクリックで応援いただけると嬉しいです♪
↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ
にほんブログ村