お片付けができないのは、本人のせい? | 「親子関係」「お家」「心」を整えて 『発達多様性を認め自分らしく生きる』

「親子関係」「お家」「心」を整えて 『発達多様性を認め自分らしく生きる』

神奈川 大和市でオンライン講座やカウンセリング。元教諭・整理収納アドバイザーとしての経験と1万時間を超える学びの専門知識から、子育て・発達障がい・片付けにお悩みのママをサポートし、「親子関係」「お家」「心」を整えて生きやすくなる方法についてお伝えしています。

こんにちは!
小林です。 

 

息子の風邪をもらい、週末は咽頭炎で発熱しダウンしていました。

 

 

 

唾液も飲み込めないくらい喉が痛くてツラかったのですが

ようやく回復してきました。

 

 

 

今日の講座にブジ臨めて良かった!

とホッとしました。

 

 

 

本日、「特性のある子の片付け術」を開催しました。

 

 

 

発達障がいの特性理解と特性のある子のお片付けについての講座で

毎月1回開催しています。

 

 

 

2名の方がご受講くださいました。

 

(受講生の方に、写真掲載の許可をいただいています。)

 

 

「特性のある子への具体的な片付けのアプローチが分かった。」

 

 

「片付けを嫌がる理由や合ったやり方が分かり、子どもに合わせて工夫してみようと思った。」

 

 

「整理収納にお伺いしている方にこうしてみようと思うことがいくつもあり勉強になった」

 

 

というようなご感想をいただきました。

 

 

 

「特性は、濃い薄いは違えど、誰もが持っている」

 

 

 

という話に大きく頷いてくださっていたのが嬉しかったです。

 

 

 

講座の最後のワークでは、「講座のこの内容をこう取り入れてみます!」と

ご自身の生活やお仕事のお役に取り組む内容を具体的に持ち帰っていただけました。

 

 

 

お片付けがニガテなのは、生まれ持った脳機能の違いによるもの。

 

 

 

決して、本人の努力不足ではないということです。

 

 

 

お片付けがニガテでも、環境を整えたり、周囲が関わり方を変えることで

本人に合ったやり方で片付けられた経験ができます。

 

 

 

元々のニガテさがあるので、

もちろんカンペキな片付けを目指さなくても大丈夫!

 

 

 

「特性のある子の片付け術」を受講して

 

特性のある子が片付けられた経験

 

片付けや探し物などの困り感の解消

 

をしてみませんか?

 

 

 

来月は、2月15日(木)10:00から開催します。

 

 

 

 

小林瞳の講座は、メルマガよりご案内中です。

 

 

 

講座が気になる方は、登録してね〜!↓↓↓

 



整理収納アドバイザー
発達支援コンサルタント  小林瞳

 

 

 

 

\メルマガ登録のススメ/

 

 

 

登録してくださっている

みなさま、ありがとうございます!

 

 

小林瞳の情報はメルマガを中心に発信していきます。

 

 

元小学校・特別支援学校教諭

整理収納アドバイザー

支援教育や心理などの学びを1万時間以上続けている小林が

 

 

 

・特性のある子の理解、環境調整で生きやすくなる話

 

・発達障がいの支援方法

 

・子どもとの関わりで大切なこと

 

・特攻隊長として地域であたたかなつながりを作るイノベーションの話

 

・ADHD特性でやらかしたうっかり

 

 

 

ブログでは書けないあんな話こんな話

メルマガ限定で書いていきます。

 

 


今後、わたしのコンサルや講座はメルマガ中心にご案内していきたいと思います。

 

 


ぜひメルマガ登録してくださいね飛び出すハート

 

 

 

無料で、登録解除もすぐできます。

 

 

 

「小林瞳  公式メルマガはこちら」↓

だいたい、週1〜2回のペースで配信予定です。