号泣からの、もらい泣き | 「親子関係」「お家」「心」を整えて 『発達多様性を認め自分らしく生きる』

「親子関係」「お家」「心」を整えて 『発達多様性を認め自分らしく生きる』

神奈川 大和市でオンライン講座やカウンセリング。元教諭・整理収納アドバイザーとしての経験と1万時間を超える学びの専門知識から、子育て・発達障がい・片付けにお悩みのママをサポートし、「親子関係」「お家」「心」を整えて生きやすくなる方法についてお伝えしています。

 

ブログを読んでくださり
ありがとうございます。


神奈川 大和市在住
整理収納アドバイザー
元特別支援学校教諭

小林 瞳です

わたしの自己紹介

  メニュー / お問い合わせ 
 

今日はオンラインzoomでの

『気もち整え部1期』の6回目、

最終回でした。

 

 

 

 

 

部員さんは

7・8年前にあった出来事について

お話をされました。

 

 

 

その時の気持ちを聞いていくうちに

部員さん号泣。

わたしの後について

想いを言葉にすることを繰り返してもらった上で、

部員さんの気持ちを聞いてみると・・・

 

 

 

 

部員さんは、自分の本当の気持ち

「あの時の自分の選択が良かった」という本音を

見つけることができました。

ご自身の本音を見つけられて良かった❣️

 

 

 

 

部員さんのお子さんの幼少時代。

育てにくさのあるお子さんに対し

部員さんが一生懸命向き合ってきた

お話も聞きました。

 

 

 

 

7・8年前のその選択が

お子さんへの愛情からくるものだったということがわかったので、

わたしからは、部員さんにそうお伝えしました。

 

 

 

最近のお子さんとお友だちのやりとりを見て、

お子さんのことが心配で仕方ない部員さん。

 

 

 

お子さんは自分の感情をさらっと出して

切り替えていける子。

大丈夫な子だということを

事実を挙げて思い出してもらいました。

お子さんへの具体的に視覚支援についても

お伝えしました。

 

 

問題は、お子さんではなく部員さんが感じていることなので、

部員さんがお子さんを見て感じる

モヤモヤや心配に向き合ってもらいました。

 

 

 

 

部員さんのお母さんもめっちゃ心配して

部員さんにいろんなアドバイスや心配する言葉かけをする方でした。

それがお母さんの部員さんに対する

愛情の形だったんですよね。

 

 

「気もち整え部」4回目の時後、

部員さんは、勇気を出してお母さんに

自分の気持ちを伝えました。

 

 

 

部員さんは、お母さんに初めて気持ちを伝えて

お母さんは部員さんに対する言葉かけの仕方を

すぐに変えてくれたそう。

 

 

 

最終回の今日は、

「(お母さんと)いい距離感を保てるようになった。

前は電話がかかってくるのがツラかったけど、

(今は)本当に楽になった。」

とおっしゃっていました。

 

 

 

また、部員さんは、

お子さんに対するご自身の

怒りが心配であって、愛情であることにも

思いが及んでいました。

 

 

 

部員さんは、お母さんと向き合った後の

『気もち整え部5回目』から

表情が変わって、

自分の好きなことに携わる会やボランティアやに入会して

とても生き生きと自分の人生を生き始めていました❣️

 

 

 

めっちゃイキイキと

自分の好きなことに対する話をされていて

わたしまで部員さんの楽しい気もちが伝わってきました。

 

 

 

以前、子育て相談でお話しさせていただいた時に、

 

お子さんへの具体的な支援とは別に、

ママ自身の問題が大きいので、

「気もち整え部」に来てくださったら

きっと楽になるだろうなと思っていました。

「気もち整え部1期」に申し込んでくださり

部員さんが楽になったとおっしゃっていて、

その変化がとても嬉しかったです❣️

 

 

 

 

最後はお礼を言っていただき、

部員さん号泣。

「瞳さんに会えなかったら・・・本当に(号泣)

こんな風にはなってなかったと思います。」

と言ってくださって

わたしももらい泣きしました。

 

 

 

本当に良かった❣️
全6回の「気もち整え部1期」
お話することも部員さんの変化を見られたのも、
わたしにとってとても楽しい時間でした。
ありがとうございました❣️
 
ただ今、『気もち整え部2期』募集中❣️
16日(金)20時まで↓限定4名さまです。

 

 

PC子どもへの環境設定や視覚支援、子育てで大切なことについて、学べるオンライン講座です。

わたしもテキスト書き換えに携わりました。

 
 

●1月27日(水)9:45-:16:15 / オンライン

1月20日(水)20時 締切り / 残り4名さま

 

【2days】2
1月27日(水)20時 締切り / 残り4名さま
 

●2月27日(土)9:45-:16:15 / オンライン

2月20日(土)20時 締切り / 残り2名さま

 

 
※日程のリクエストをいただきありがとうございました。
 

詳細・お申込みはこちら↓

 

  

※オンライン講座開催の日程リクエスト、

 

3名さま以上から同僚やご友人のみと受けていただけるクローズド開催のリクエスト、

 

保育園、幼稚園、放課後等デイサービスなどの団体さまからのご依頼も受け付けています。

 

公式LINEよりお問い合わせください。

 

 

 

ママのための学びとつながりの安心コミュニティ❣️
 
『瞳の部屋』
 

発達支援教育士認定講座の内容を、

実際のケースワークを通して取り組んでいただき

身につけてもらう場です。

 

発達支援教育士として現場でご活躍の方はもちろん、

発達支援が必要なお子さまをおもちの方にも

ワークでの取り組みを通して

お子さんのわかる・できる

そして、より良い親子関係を築くためのスキルを身につけていただけます。

 

 

ただ今、『瞳の部屋』は募集をストップしています。

次の募集は1月20日-24日です。

『瞳の部屋』の「子どもがわかる・できる環境設定」冒頭部分の動画です↓

 

 

 

『瞳の部屋』のご案内は公式LINEより。

公式LINEはこちらから。ただ今239名さまが登録中↓

 

 

小林 瞳 公式LINE】 @kec4404aで検索
友だち追加