子どものことが心配なママへ | 「親子関係」「お家」「心」を整えて 『発達多様性を認め自分らしく生きる』

「親子関係」「お家」「心」を整えて 『発達多様性を認め自分らしく生きる』

神奈川 大和市でオンライン講座やカウンセリング。元教諭・整理収納アドバイザーとしての経験と1万時間を超える学びの専門知識から、子育て・発達障がい・片付けにお悩みのママをサポートし、「親子関係」「お家」「心」を整えて生きやすくなる方法についてお伝えしています。

 

ブログを読んでくださり
ありがとうございます。


神奈川 大和市在住
整理収納アドバイザー
元特別支援学校教諭

小林 瞳です

わたしの自己紹介

  メニュー / お問い合わせ 
 

 

子どもがお友だちとうまく関われないのを見てモヤモヤする。

 

 


 

ちょっとしたことで子どもが心配になってしまう。

 


 

 

子どものことに、ついつい口を出してしまう。

 

 


 

 

他の子や人と比べて、子どもが他と違うことに不安になる。

 

 

 


 

それって本当は、子どもの問題じゃなくてママ自身の問題なんだよね。

 

 

 


 

実は、母親との関係が

子どもやママ友、職場の人など

関わる人との関係に反映されているだけ。

 

 

 

 

でも、ママ自身ではその思考が当たり前になっているので

なかなかそのことに気づけない。

そこを整えて、

お子さんとの関係を良くしたり、

子育てのモヤモヤや悩みを無くしていくことができるのが

『気もち整え部』

 

 

 

 

2月から始まる『気もち整え部2期』に入部すると、
顕在意識にある思考のクセや思い込みに気づき
苦しさや生きづらさを手放して
自分の気もちを大切にし、

自分の人生を生きられるようになってきます。


 

 

0期、1期の部員さんたちは

お子さんとの関係が良くなったり

お子さんのことはお子さんに任せられるようになったり

発達の気になるお子さんのことを大丈夫と思えるようになったり。

 

 

 

 

ママは、たくさんの心配や

モヤモヤを手放して

素直な気持ちを伝えるコミュニケーションが

できることが増え、お子さんとの関係性が変わって

とても良くなりました。

 

 

 

 

夫婦関係が変わり、

お子さんも

どんどん変わって。

自分の気もちを伝えられるようになったり、

自分のことは自分で決めて

お子さんも自分らしくいられるようになって。

 

 

 

 

0期、1期共に

毎回泣いたり、笑ったりしながら

それぞれママ自身の変化が

凄かったな。

 

 

 

 

変わりたいママ

子育て楽しみたいママ

はお待ちしています。

『気もち整え部2期』募集開始❣️16日(金)20時まで↓定員は4名さま。

 

 

PC子どもへの環境設定や視覚支援、子育てで大切なことについて、学べるオンライン講座です。

わたしもテキスト書き換えに携わりました。

 
 

●1月27日(水)9:45-:16:15 / オンライン

1月20日(水)20時 締切り / 残り4名さま

 

【2days】2
1月27日(水)20時 締切り / 残り4名さま
 

●2月27日(土)9:45-:16:15 / オンライン

2月20日(土)20時 締切り / 残り2名さま

 

 
※日程のリクエストをいただきありがとうございました。
 

詳細・お申込みはこちら↓

 

  

※オンライン講座開催の日程リクエスト、

 

3名さま以上から同僚やご友人のみと受けていただけるクローズド開催のリクエスト、

 

保育園、幼稚園、放課後等デイサービスなどの団体さまからのご依頼も受け付けています。

 

公式LINEよりお問い合わせください。

 

 

 

ママのための学びとつながりの安心コミュニティ❣️
 
『瞳の部屋』
 

発達支援教育士認定講座の内容を、

実際のケースワークを通して取り組んでいただき

身につけてもらう場です。

 

発達支援教育士として現場でご活躍の方はもちろん、

発達支援が必要なお子さまをおもちの方にも

ワークでの取り組みを通して

お子さんのわかる・できる

そして、より良い親子関係を築くためのスキルを身につけていただけます。

 

 

ただ今、『瞳の部屋』は募集をストップしています。

次の募集は1月20日-24日です。

『瞳の部屋』の「子どもがわかる・できる環境設定」冒頭部分の動画です↓

 

 

 

『瞳の部屋』のご案内は公式LINEより。

公式LINEはこちらから。ただ今239名さまが登録中↓

 

 

小林 瞳 公式LINE】 @kec4404aで検索
友だち追加