多様性を認める子育て vol.5を開催しました。 | 「親子関係」「お家」「心」を整えて 『発達多様性を認め自分らしく生きる』

「親子関係」「お家」「心」を整えて 『発達多様性を認め自分らしく生きる』

神奈川 大和市でオンライン講座やカウンセリング。元教諭・整理収納アドバイザーとしての経験と1万時間を超える学びの専門知識から、子育て・発達障がい・片付けにお悩みのママをサポートし、「親子関係」「お家」「心」を整えて生きやすくなる方法についてお伝えしています。

お片付けとコミュニケーションから、よりよい家族の関係を。

 

 

神奈川 大和市在住の整理収納アドバイザー・元特別支援学校教諭の小林 瞳です。 

 

 

昨日、多様性を認める子育て vol.5を開催しました。

 

 

そして夜は息子と寝落ち・・・。

 

 

よく寝ました!

 

 

vol.5では、就労支援に関わって来たプロジェクトメンバーの作業療法士から、レジュメに沿って以下のような話を聞きました。

 

 

・雇用形態について 

・手帳の種類について 

・就職に至るルート 

・働く上で大切なこと

・今からしておくこと 

・合理的配慮 

・障害者雇用の現状(労働時間・お給料など) 

・福祉的就労 

・障害者雇用率

 

話の途中、もっと聞きたいことや分からないことはその場で質問をして、参加者の方から大和市の現状や課題についての話も出て、皆が共に学び合う場となりました!

 

 

シリウスの和室でテーブルを四角に並べ、座布団に座って和気あいあいとした雰囲気の中、たくさんの笑いが起こる楽しい会でした。

 

 

以下、掲載許可をいただいたご感想です。

 


口こみじゃなきゃ分からない手あてもあったり大和市の知らないと損する部分に驚かされました。

 

自分の子どもが就職となるにはまだ先のことですが今のうちに自己肯定感をつけていくこと、ミスをしたら次につながる対策を一緒に考えミスしても大丈夫、次があると思える子にしていきたいと思いました。

 

わかりやすい説明有難うございました。

 


雇用者側の働く上で大切なこと等直接聞けてよかったです。

 

障害を前提としてテーマを決めて話し合いができるかんきょうはありがたいので今後も続けてください。

 


雇用については、ニュースなどでみていたくらいで改めてきちんと聞けてよかったです。

自分の取り扱い説明書作ってとか具体的に聞けてよかったです。

 


わたし自身も、就職・就労・福祉的就労の実態、サポート校について、手帳の種類、大和市に療育センターがないことや支援学校がないことについての困り感、自治体によって手帳で受けられるサービスが違い大和市ではどうかなど知ることができました。

 

 

次回以降の日程のお知らせです。

 【日時】11月11日(月) 10時-12時

 (月に 1 回、年に 8 回程度(予定)) 

 

 【場所】ポラリス 会議室1

 

【参加費】1 回 500円 

 

今回詳細・次回のお申し込みは、ホームページより⬇︎

 

やまと療育教育推進プロジェクトhp

 



この週末、台風に気をつけてお過ごしください。 

------------------------------------------------------------------

 

キラキラ【お片付け部】始めます!キラキラ

12月〜3月の4ヶ月間

月に1度、zoomでわたしや他の部員とともに

楽しくお片付けを継続していく
『お片付け部』をスタートしますビックリマーク

初期メンバー0期の募集は
11月7日(木)10:00より。

年末年始・新年度に向け、お家の中をあちこち整えたい方、

一人ではモチベーションが続かない方、

片付け方のアドバイスが欲しい方

に最適です。

お茶を飲みながら、おやつをつまみながら、

家の中をうろうろして収納を映しながら

楽しい部活になりますよラブ

部員である4ヶ月間は、LINEグループや

メッセンジャーグループで

お片付けの相談がいつでもできます!

わたしから片付け方も学べる他、

他の部員とお片付けの成果を共有したり、

刺激を受けたりして、

片付けへのモチベーションを高く

継続し続けることができます照れ

zoomが初めての方もサポートしますOK

お片付け大好き小林 瞳と共に片付けたい

記念すべき0期の部員をお待ちしていますおねがいラブラブ

 

詳細はまた後日アップします。

 

最新情報・先行予約をご希望の方はLINEへの登録をお願いします⬇︎

【小林 瞳 LINE@】
友だち追加

 

⬇︎ご自身・お子さんの衣替えがこれからの方に⬇︎

 

 ハロウィン10・11・12月サンタ
ミニセミナー・ワークショップ開催日

親子向けお片付け講座】 
●10月26日(土) 10:00-12:00  大和市会場
(大和市会場での開催はラストとなります)
●11月17日(日) 10:00-12:00  オンラインzoom
●12月14日(土) 10:00-12:00  オンラインzoom

 

家族向けお片付け講座

 

【冬休み 小学生向けお片付けワークショップ】

●12月23日(月) 10:00-12:00  オンラインzoom

 

 冬休み 小学生向けお片付けワークショップ

 

 

新メニュー募集開始日おねがいラブラブ

NEW11月7日(木) 10:00- 
紅葉お片付け部 0期 

NEW11月23日(土) 10:00-
 紅葉[整理収納・コミュニケーション] 個別コンサルコース

 

メニューはこちらより

⬇︎小林 瞳ホームページ⬇︎

 

image

 

⬇︎やまと療育教育推進プロジェクト⬇︎