発芽ラッシュ!中玉トマトが発芽です。 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

もう、2週間前になるでしょうか?

熟し過ぎた小さな中玉トマトを

食べる勇気もなく、捨ててしまうのも

勿体ないと思い、実まんま

プランターの土に埋めて、発芽しない

だろうと思いつつ、発芽をしなくても

肥料になるだろうと、埋めたまま放置

本日、ふと埋めた場所を見たら

あらまぁ〜!なんと!トマトの芽が

大量に発芽していてビックリ!


まるで、ミドリのピクミン♪が

集合しているかのような光景に

何だか、面白、嬉しくなりました。

暖かくなったら、屋外の圃場に

移植用に、暫くは室内で育てます。

実を埋めただけでも発芽するなんて

初めての経験で、ちょっと驚いています。

そして、フラフラっと猫の額ファーム

圃場を眺めに行きました。

すると!春の訪れを知らせる

野良のフキノトウを発見しました♪




雪解けが早い、南側で発見です。

野良の京蕗の根から出たフキノトウ

意外に繁殖力が強く、生命力も強い

食べると美味しい京蕗なのでした。

ニンニクの圃場を見ると

ニンニクの目覚めも確認いたしました。




枯れずに、無事に越冬してくれたようで

緑の葉が眩しく輝いていました♪

無事に、球根が大きく育ってくれたら

最高ですが、果たしてどうなるか?

これからが楽しみになります♪

鉢植えの桃の木は、まだ眠っている

ようで変化は感じられませんでした。

薔薇も、まだ眠っています。トホホ

おわり