栃木南部・福島沖・宮古島北西沖で地震発生、激しく合致!かみか! | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

神キターって!叫ぶ人は少なくなっているとは思いますが

 

栃木南部・福島沖・宮古島北西沖で地震発生、激しく合致!かみか!

 

的中&合致をして、当たり前だのクラッカー状態の

 

66.6゜系ライン、国民の宝として大切にしなくてはいけませんね。

 

茨城沖の震源に特化した検証図に3震源をトレースして

 

検証をした結果を、動画にもしましたので眺めてみて下さいね。

 

まずは、動画からアップをしませうかね。

 

 

正に、66.6゜系ラインの神化、ビタビタで福島沖、栃木南部が合致

 

激しく的中した66.6゜系ラインになっていますよね。

 

広域地図なので、茨城沖を中心にした拡大をした静止画と

 

別の検証&予測図の福島沖の検証図もアップしますね。

 

 

 

ヒ~ィ!と、声が出てしまった人も居るでしょう。

 

正に、コレが66.6゜系ラインの神的な姿なのであります。トホホ

 

福島沖の目覚めなのか、それとも寝返りなのか、少し心配になりますね。

 

栃木南部は震源もやや深いので、ゆっくりスベリ

 

即ち、スロースリップに起因している地震かも知れませんね。トホホ

 

いずれにしても地震活動が活発な状態が続いているので

 

変化や活動に注目が続きますね。トホホ

 

本日の帯広市内の天気は、雲もある薄曇りの空で、晴っぽいです。

 

陽光も届いていますし空気は暖かいですが、なんせ風が強い

 

電線をヒューヒューと鳴らす強い風が吹き続けています。トホホ

 

暖かいんだけど勿体ない日になっています。トホホ

 

おわり