能登半島沖、根室半島南東沖で地震が発生しました。
66.6゜ラインの予測では、四国沖の震源から66.6゜で
能登半島沖で地震が起こるのではないかと、多くの方々も予測を
されていたかと思いますが、それが現実として的中しましたね。
いわゆる、起こるべくして起きた地震と言うことでありますね。
K路のMちゃんならば、そんなモノは偶然だよ!と、言うかも
知れませんが、偶然が次から次ぎに現れるなんて有り得ませんよね。
論より証拠の66.6゜系ライン、激しく能登半島沖の震源に
合致をしている四国沖の震源であります。
即ち、66.6゜系ラインの神化を貴方は見たと言うことですね。
リングのように、見たからどうなるってものではありませんが
今後の防災に役立てて貰えれば、オオカミ少年の師匠としては幸いです。
普通に合致、激しく的中の66.6゜系ライン、正に、神すぎますよね。
さて、続いて2震源の検証図をアップしませうね。
いつものように、激しく合致、激しく的中!カミダ!と
思わず声が出てしまう人達も多いことでありましょうね。
地震活動が相変わらず活発でありつつ、少しずつ変化が大きく
出ていますので、今後の活動や変化に強く注目ですね。
台風接近、洋名サンサン、美幌に、スーパーサンサンとか
あったような古い記憶がありますが、勢力を強めて上陸しますね。
予報円がまだ大きく広いので、上陸予測地域の方々は、早く定まれと
イライラしているかも知れませんが、勢力が強い台風ですから
どの場所に上陸しても大きな影響が出るでしょうから、雨風が強まる
その前に十分な対策をして、台風を迎え撃って下さいね。
北海道には、熱帯低気圧となって来るようですが、油断は禁物
災害に対する意識をしっかりと持って、安全にやり過ごしたいですね。
おわり