花とかの記事 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

オレのメロンの花を見せたるわ〜!




だけれども、雄花だけでした。トホホ

花の額の下がぷっくりしていたら

待望の雌花でしたが、スリムな

雄花で、受粉もかなわず、この分で

ゆけば、秋メロンになりそうです。トホホ

悲しいお知らせです。

本日収穫予定だったイチゴがアリに

食べられていました。トホホ






収穫しようと見てみたら、イチゴに

大きな穴が空いています。

警戒が甘かった、アリンコに

まんまとやられてしまいました!

まあ、アリンコが食べるぐらい

甘くなっているんだろうと、怒りを

沈めながら、どこのご家庭にでも

必ず、1台はあるだろう、糖度計で

糖度を測定してみました。




えっ!期待していた糖度では無かった

前回のイチゴよりも、糖度が1度だけ

上昇しただけでした。トホホ

次回に、期待ですね。


イチゴのランナーが元気に伸びています。

元気すぎて、桃の鉢まで進出しています。


ふた株が根付いて育っています。

もう少し育ったら移植します。

今年も、ヒメヒマワリが咲きました。


これから開花ラッシュになります♪

そして、同じエリアに、ラベンダーに

似た花が咲いていました。






セイヨウマルハナバチと、ラベンダー

ではなく、セイヨウニンジンボク

ではなかろうかと思います♪

トマトの花も咲いています。




ミニトマトよりも大きい、中玉トマト

早く実がなって欲しいです。

ラズベリーは、今年は豊作の気配です。

画像容量がいっぱいになりましたので

画像は、次回アップします。

おわり