千葉南東沖で地震発生!沖合は珍しい震源位置ですね。 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

花の記事を書いている途中で、いきなり!千葉南東沖で地震発生!

 

急遽、地震の検証記事に変更してのアップです。

 

セイヨウマルハナバチは、次回の記事でアップします。

 

チバニアン南東沖の震源の検証図をアップします。

 

 

これまた、珍しい震源の八丈島東方沖と激しく合致をする

 

チバニアン南東沖の震源でありますね。

 

仲間として、高知中部の震源もいますので、おっかないですね。

 

チバニアン南東沖の震源から66.6゜系ラインを出してみると

 

 

66.6゜ラインが一直線で合致している姿が目立ちます。

 

90゜ラインも、激しく合致する鳥島近海の震源があります。

 

和歌山南方沖の震源に対しても激しく合致ですね。

 

16.65゜のライン角度が空白域を通過していたり

 

今後の活動から目を離さずに注目が続きますね。トホホ

 

本日の帯広市内は晴で暑いです。

 

しかし、天気は急降下して、夜には雨が降り出す予報です。

 

雨量も多くなるとかで、災害が発生しなければ良いです。

 

おしるご飯は、まるで煎餅のような冷凍ピッザです。

 

しかし、そんなピッザでも人気は高いそうで、驚いています。

 

マルゲリータと書いていますが、「風」と、語尾に付けないと

 

誇大広告じゃないの!と、ついつい怒りそうになる師匠です。

 

まあ、あれで満足している民衆も多い訳ですから仕方無しです。

 

おわり