蕎麦&冷やしラーメン | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

冷やしラーメン始めています。

暑い日は、食欲がなくなったりして

体力が落ち気味になりますから

食欲をそそる、冷製の料理を

チョイスして、体力を維持しなければ

夏バテになって倒れたり、動けなく

なつたり、熱中症に罹り易くなったり

だから、そんな時に食べたくなるのが

冷やしラーメン、ザル蕎麦、素麺などの

冷たい麺類料理ですよね。



特に、冷やしラーメンは、作るのが

簡単で、市販のタレがあれば

直ぐに作れるので強い味方ですよね。

今回は、具が3種類のシンプル

冷やしラーメンでありました。

麺を茹でている間に、野菜を切ったり

卵焼きを切ったり、ハムを切ったり

するだけで、後は、市販のタレを

かけたら出来上がりです。

素麺よりもカロリーがあるので

夏バテ防止効果は高いですよね。

冷やしラーメンを食べたかと思ったら

夜になり、気温が急降下するのが

北海道の晩春から初夏の気候なので

やはり、そんな夜は、これですよね。


あたたかい蕎麦が美味しい訳ですね。

オタマの中で、卵を丸く茹で上げて

トッピングをしています。

卵の茹で加減は、人それぞれの

好みに合わせて食べられるのも

なかなか便利なオタマ茹でです。

本日の帯広市内の気温は高く

冷やしラーメン日和であります。

生麺があれば作りたくなりますが

多分、無いでしょうから残念です。

おわり