播磨灘で地震発生!えっ?と、二度見しました。 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

二等辺三角形での予測をアップして、モロ、ガチ!で、即的中!

 

あんた、神じゃないの!と言われそうですが

 

「いえいえ、滅相もございません」

 

「私は、町のどこにでもいる、単なる町人でございます」

 

そう返事をする事しかない、オオカミ少年の師匠です。トホホ

 

グダグダと能書きを垂れずに、検証図をアップしますね。

 

 

-135゜の二等辺三角形での予測がドンガバチョ!

 

小さくて良く見えないと仰る人もいるかも知れませんが

 

各自で思うように画像を拡大してみて下さいね。

 

CADを使える人ならば、その的中精度を確かめられますので

 

めいめいで、検証をしてみて下さいね。

 

いやいや、羊の着ぐるみを着なくても良いですよ。トホホ

 

二等辺三角形での、別の検証図もアップしますね。

 

 

薩摩地方の震源から標準角度、大阪湾の震源から-135゜角度

 

京都南部の震源から標準角度の二等辺三角形ラインです。

 

おっかないぐらいに合致、激しく的中していますよね。

 

正に、二等辺三角形の神化が目の前に見えている検証図です。

 

更に、33.3゜と16.65゜ラインを足してみると

 

この様な検証結果になりましたので、シゲシゲと見て下さい。

 

 

震源同士の連なりが、マスプロアンテナを使ったように

 

見えすぎて困るぐらいに、丸見えになっていますよね。

 

希な震源で発生した播磨灘の地震ですから、なんの根拠も

 

ありませんが、心理的におっかなくなったりしますよね。

 

原発再稼働しても、フクイチと同じような事故は起きない

 

そんな神神話を再び作り世に出している学者共

 

天誅下れと大声で言いたい私です。

 

「昆布を食べれば大丈夫」なんて、また言うんでしょうね。

 

裁判官までもが、再稼働を認める、腐った日本国でありますね。

 

出世することしか考えていない、裁判官ばかりなのでしょうね。

 

御用裁判官が多すぎて、恐くなってしまう日本国の有様ですね。

 

おわり