能登半島で地震、同位置で2回 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

能登半島で2回の地震が発生しました。

 

その内、一つは最大震度3の地震でした。

 

地震活動、地震の発生が収まらない能登半島

 

早く地震活動が収束すると良いですね。

 

千葉南部、千葉北西部の震源から検証をしてみました。

 

 

けふの記事で引いてみたライン、39.12゜を置きました。

 

33.3゜ラインと、39.12゜ラインのちょうど中心が

 

能登半島の震源になっていました。

 

もう一つの、千葉北西部の震源からも33.3゜を出しています。

 

今回の震源に対して、震央に合致をしているラインはないモノの

 

震源が多い能登半島ですから、これは仕方がないことなのでしょう。

 

いずれにしても、能登半島とチバニアン、房総半島周辺とは

 

深い関わり合いがあるのだと、推測が出来たりしますよね。

 

ラインがは知っている地域に、今後も注目が続きますね。

 

おわり