千葉東方沖、震源の形が団子状だわ! | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

振り向けば千葉東方沖って感じで可愛がり!

 

雪掻き1回目は、終了しましたが、ほんとたちの悪い雪質で

 

地面で融けている部分もあれば、積もっている部分もあり

 

雪掻きスコップで欲張って掬うと、重たくて手首が折れそうになる

 

そんな、雪質に困らせられ、まだ降り止まぬので2回目も大変そう。

 

なんで日曜日に、しかも、夜に雪が降るの!明日は月曜日なのにね。

 

地震に可愛がられ、雪に可愛がられ、可愛がられ過ぎの師匠です。トホホ

 

検証図をアップしますが、前記事に震源をトレースするだけで

 

完了してしまう、ナマラ、楽に検証でした。

 

 

ズームアップしますね。

 

 

震源が東に少し移動して発生したようです。

 

 

こんな感じで震源が並んでいます。

 

即ち、0゜ラインを引くと、団子合致になりますね。

 

神奈川、チバニアン、イバナンで地震が続くと、トーキョー湾や

 

トーキョー23区等々も心配になりますね。

 

そろそろ、ご飯を食べて、2回目に備えなくてはいけません。

 

なので、閉店にします。

 

おわり