可愛がられても、可愛がられても、メゲズに検証ドンガバチョ!
オオカミ少年の師匠は今日も行く・・・・!
さすらいの一匹狼でしょうか?
ニホンオオカミの剥製をテレビで見ましたが、痩せっぽっちでした。
近所の秋田犬の雑種の方が強そうでした。トホホ
だから絶滅をしてしまったのかも知れませんね。トホホ
さて、サクッと宮崎北部平野部の2回の地震の検証です。
前記事で予告していたように、激しく合致&リンクしていました。
33.3゜に特化したコチラの図でも激しく合致しています。
正に、66.6゜系、神の線、神ラインでありますよね。
検証をしていて、出て来たこの図に、宮崎北部平野部の
震源をトレースすると、出ました、ドンガバチョ!
宮崎南部山沿いの震源とガチでマブ、この図には表記を
していませんが、愛媛のM5.2の震源、後水道の震源
等々にも、激しく合致をしているようですね。
遠く、秋田の震源からも二等辺三角形で的確に的中!
予測図を深く探ると、朝になりますので割愛します。
能登半島でも最大震度3の地震も発生していますし
地震活動が活発な状態が継続していますね。トホホ
おわり