以前に群発をした震源域での再びの地震発生ですね。
1分の間を置いて、震源位置を少し移動させて
もう一回発生で、合計二回の地震でカウントされています。
冗談は休み休みにしろ!と、昭和系のオジサンが言いますが
地震は、休み休みに出ていますから、これでは、昭和系の
オジサンは、いつもの口癖で地震に対して怒れないですよね。トホホ
八丈島の群発地震に刺激を受けたとか、何かの関連がありそうな
今回の新島・神津島近海の地震かも知れませんね。トホホ
それでは、二等辺三角形での予測の検証です。
新島・神津島近海の震源と合致&リンクする震源が実に多く
仲間だらけなので、今後の活動からは、メガ離せませんね。
あ~っ!記事を書いている間に、新島・神津島近海で
新たに、M3程度の地震が2回も起きてます。
大きくは変化はしていないようですから、夜にでも震源を
トレースして震源図を更新しておきます。トホホ
さて、おしるご飯を食べませうか!
おわり