男 妻の頬殴り"傷害"で逮捕…
「手作り弁当」食べずに持ち帰り口論に
夫婦のもめ事で過去にも警察に相談
北海道ニュースUHB 5/19(金) 22:04
朝早くから起きて、お弁当を作ってくれているのだから
何が何でも、何があっても、食べ切らなくてはいけません!
手も付けずに残して帰るなんて、誠に、言語道断の行為です!
会社に居残りをしても、全部食べるまで帰ってはいけません。
だってだっての、屁理屈なんて通用しません。
食べ切り、空のお弁当箱を、帰ってから自分で洗い
明日も、美味しいお弁当を作ってねと、感謝の気持ちと共に
花を一輪、キッチンに飾りましょう~♪
お弁当を作って当たり前みたいな、考え方は古いのです。
それは、昭和の考えなのです。
妻に楽をさせたいのなら、もっとお金を稼いで
昼のご飯は、オール外食にすべきなのです。
働いて働いて、働き抜いて、日本の星となって下さい。
さて、残された弁当を発端にした事件は、コレまでにして
南太平洋で地震が発生、地震情報がだぶって表示されて
いるのか、それとも、デジャブかと、戸惑った師匠であります。
まじに、ガチに、新たに、南太平洋でM7.1の地震が
発生していることが明確になり、震源位置を確認したところ
昨日の震源位置と、近い位置ではありますが、移動していました。
① 南緯23.2度、東経170.7度
② 南緯23.1度、東経170.4度
昨日の検証図に、震源を新たに落としましたので眺めてね。
沖縄近海のちび太ラインと激しく合致が再びですね。
三陸沖の震源は、オオカミ雲での予測、5月3日に予測した
箱根山と帯広市内の予測ラインが的中していました。
正に、正に、雲予測の神予測でありますよね。
「オオカミ雲は あるんです!」と、思わず叫ぶ師匠です。
続いて、中央モドキの検証です。
中央モドキの起点となっている、与那国島近海の震源で
3回目の地震発生になっています。
起点の震源ですから、マンマ的中、ドンガバチョですよね。
続いて、二等辺三角形の検証です。
ピタッ、ビタビタの震央合致はないですが、関連をヒモ付ける
ラインが良く見えていますよね。
離れていても、一心同体なのが地震・震源の関係ですよね。
仲間の動きから、次の震源を想像・想定することも可能に
なって来てはいますが、まだまだチンチロイので公表せずに
懐で温め続けて、ヒヨコになったら公開しますね。トホホ
さてさて、おしるご飯を食べなくてはいけません。
本日は、賞味期限切れ間もない、カップ麺と冷や飯です。
板海苔も用意しましたので、おにぎりにします。
おわり