リアル・ガチのアナログ検証、手間と時間が掛かり
毎日、毎日、嫌になります。
どっか~ん!と、大きな地震が来ても、カンケイナイネ!と
言いたいのはヤマヤマですが、自棄のヤンバチ、日焼けの茄子
ここでスプーンを投げたら負け!
勝つと思うな、マイケルが勝ちよ。もとい、負けるが勝ちよ。
えっ!負けるが勝ち、商店街のお店の気前の良いオジサンは
常連になれば、奥さん毎度あり、おまけしとくよ
なんて感じで、いつもマケっ放し、だから
”マーケ”っと言われるのかな?フフフフフッ。
さて、福島沖のオオカミ雲での予測の検証からアップします。
正に、正に、神予測で間違いないですよね。
続いて、可愛がられた岩手沖のオオカミ雲での検証です。
十和田のオオカミ雲は、岩手沖も示していましたね。
十和田は、安達太良山と同じで、地味に凄い火山ですよね。
ジミー十和田とでも呼びましょうかね。トホホ
二等辺三角形の検証は、ゆっくりとCADで行いますので
夜までには、結果をアップ出来るかなって思います。
急いでヤレ!と言う方は、18、563円を頂きます。トホホ
いやいや、税別ですよ。トホホ
これから、母親のテレビが赤ランプ6回点滅で電源が
全く入らなくなったので、バラして中身を覗いてみます。
バックライト系の故障とか?何が原因なのか
見てもわからないとは思いますが、見るだけ見ます。トホホ
ソニーのテレビって、本当に壊れやすいと思います。
おわり