感染者だらけになりましたね。トホホ | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

10月29日(土曜日)

北海道全体の役人が陽性だと認めた人数 4976人

50歳代1人を含む 死者 7人

札幌市 1782人 旭川市 366人

函館市 124人 小樽市 115人

北海道庁発表分 2589人 石狩 338人

空知 220人 後志 78人 胆振 281人

日高 48人 渡島 80人 桧山 24人

上川 169人 留萌 45人 宗谷 67人

オホーツク 307人

フードバレー十勝 299人に

しとけ!と、課長の命令か?

釧路 162人 根室 51人

ノーカウント 自主登録者 420人

 

ノーカウントの陽性者を足すと、5000人を

 

軽く超している北海道ですね。

 

何度も何度も何度でも、同じ事を繰り返すなんて

 

スズキくん、学習能力が無いんじゃない?

 

自民党の幹部の言いなりになっていてはダメっしょ!

 

新型の新型の更に新型の、BBQも本州で

 

市中感染が確認されたそうですね。

 

母のTVは、旧式バックライトの電源周りの基盤の

 

部品に不具合があるようで、焼け焦げた部品もなく

 

基盤のハンダの不良個所も見当たらず、目視では修理が

 

必要なヶ所は特定できませんでしたので、即、諦めました。

 

先ほど、安いグレードの、アクオス32インチを購入

 

テレビの設置、設定も完了させて一つ肩の荷が下りました。

 

2007年製なので、修理の相場と新たなTVを買うのとを

 

比べれば一目瞭然、新品の方が安いし省電力ですよね。

 

ソーニーのテレビは壊れやすい伝説と言うのか、気が付けば

 

もう15年も使っているので、液晶テレビとしては

 

長持ちした方なのかも知れませんね。トホホ

 

なんて書いている間に、宮城沖で新たに地震が発生しました。

 

取り敢えず、仲間はずれだと思っていた択捉島の友達を

 

マッチングアプリ、もとい、二等辺三角形で調べました。

 

CADを使っているので正確です。

 

 

鳥取の震源と福島沖がベロスケ仲間、友達でしたね。

 

更に、本日発生した福島沖と岩手沖の震源に

 

二等辺三角形を合わせて検証してみたところ

 

この様な合致がビロッと出ましたのでヨロシクです。

 

 

いわゆる、択捉島と国後島、そして釧路沖の震源と合致を

 

しているラインが浮かび上がりましたね。

 

一連の地震活動は、しっかりとリンクしている証ですね。

 

さて、新たに発生した宮城沖の震源はどうでしょうか

 

これから検証を行いますのでヨロシク。

 

おわり