東海地方、三重北部でも地震が発生しましたね。
あっちでも、こっちでも地震発生、活動が活発ですね。
オオカミ雲での予測の検証からアップします。
正に、神予測、震源ズバズバ的中ですね。
続いて、二等辺三角形の検証です。
カラーラインの方の地図をまずはアップします。
三重北部の震源を基準にした二等辺三角形に、同色のラインを
引いたのが下記の検証図です。
仲間、即ち、系列が丸見えですね。
ヘンドリックス、もとい、地味に宮城沖ですね。
-135°のラインも見てみましょう。
ほんとうかい!で、不動の地位を納めている、現在では
少し静かになっている、沖縄本島北西沖の震源とも仲間ですね。
今後の活動にも注目が続く震源の仲間同士ですよね。
台風に吸い寄せられた海水の重さで、地殻に刺激が加わり
沖縄方面が揺れるかも知れませんね。
おわり