昨日の観察で見えていた、アトサヌプリの監視カメラ画像で
滞留するオオカミ雲を発見しましたので、動画にしてみました。
どうが、見て下さい。寒い駄洒落ごめんなさい。
画面中央左側に、スジ状の雲が、他の雲の動きとは
全く違い、一ヶ所に滞留しながら形を変化させています。
典型的なオオカミ雲でありますが、発生する規模は
わかりませんので注目が続きますね。
6月15日観測分の予測です。
本日観測のオオカミ雲での予測ですが、伊豆東部大原の画像が
何処に保存したのか行方不明になりましたので、箱根山だけ
予測しましたのでヨロシクお願いいたします。
どれも、ヘンドリックス、もとい、地味なオオカミ雲ですが
地震活動も活発な時期ですし注目が続きますね。
おわり