北海道庁発表分 総数941人
石狩で190人、空知59人、後志9人、胆振192人
日高10人、渡島43人、上川42人、宗谷6人
オホーツク77人、十勝194人、釧路101人
根室14人、道外等4人 死者1人
フードバレー十勝、日曜日だっちゅうのに
ひゃ! 194人は オオスギ!だっちゃうの!
も~十勝の住民、感染予防を諦めちゃったのかしら?トホホ
私を感染させて、重症化に導き殺さないでね。トホホ
マグニチュード5.0の地震も、茨城沖で発生しましたね。
震源の深さが40kmと、やや深く不幸中の幸いでしたね。
震源が浅かったら、首都圏の高層ビルは大きく揺れたかも
そんな地震が数多く発生しているので、今後の活動には
更に注意深く注目をし続けなくてはいけませんね。
房総半島南部沖の地震から検証をアップしますが
的中数がハンパないので、房総と福島沖の予測地図の
アップは、動画にさせて頂き割愛をいたします。
コチラは静止画です、朝まで待っていても動きませんので
ご注意して下さい。
茨城沖の一つは、前回と同震源でした。
M5.0の方の検証は行っていないので、福島沖の震源図に
トレースしましたので位置関係をご確認下さいませ。
帯広市内とアトサヌプリは、的中していましたね。
明日、詳しい検証を行いたいと思いますが、これ以上
地震が増えると、割愛させて頂くかも知れません。
あらかじめご了承をお願い申し上げます。トホホ
気になったので、ラインで結んでみました。
詳しい検証は、こちらも明日にします。
異常震源もでていますので、注目が続きますね。トホホ
もーグロッキーなので閉店にします。
おわり