熊本・日向灘・長野南部デジシン、検証に明け暮れる。 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

まだ暮れてはいませんが、おしるになります。トホホ

 

地震依存症って、新たな病名が出来そうなぐらい

 

地震に執着している自分が恐くなります。

 

学問と依存症は、紙一重なのかも知れませんね。トホホ

 

まあ、新たな学問、オオカミ雲理論を確立させるために

 

血の滲むような努力を続けなくてはいけないのでしょうね。

 

どっから、血が出るのか、鼻血でしょうか?トホホ

 

さて、能書きはこのぐらいにして、予測の検証をアップします。

 

 

各震源の個別の検証を割愛させて頂きまして

 

まとめての検証で申し訳ありません。

 

○で囲ったのがNEW震源、歴史的武将は武田信玄です。

 

暫く静かだった、熊本と日向灘の群発震域が動きましたね。

 

今後、地震が続かなければ幸いですよね。

 

そう、阿蘇山の予測は、結果的に後出しになっています。

 

下記に、10日と本日11日の予測をアップします。

 

 

続いて、本日11日の観察で見えていた

 

オオカミ雲での予測です。

 

 

 

地震が多い日が続いていますので注目が続きますね。

 

二等辺三角形の定数の検証は、まだやっていませんので

 

遅くとも、夜にはアップできるかなって思います。

 

検証の途中で、新たな警戒が見えたら、速報的に記事を

 

アップするかも知れませんのでヨロシクね。

 

おわり