大阪北部で有感地震、本日の磐梯山も的中! | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

いつものように、なまら可愛がられるオオカミ少年の師匠です。

 

沖縄で有感地震、ほんとうかい!いいえ、北西沖の震源の

 

生の三角の検証を終えて、さあアップと思った

 

「正に その時!」 大阪北部で震度3の地震が発生!

 

びぇ~っと叫びながら、タンタンと予測の検証を終わらせました。

 

まずは、沖縄、ほんとうかい!ではなく、北西沖の生の三角の

 

検証地図からアップしますね。

 

 

黄色のラインが沖縄本島北西沖のラインです。

 

三陸沖、台湾近海に合致していますし福島沖の震源も

 

通過していますし、活動モメントの一つのラインであることが

 

如実にわかる検証地図になっていますよね。

 

多磨ラインの突端から-135°の三角が沖縄の震源に

 

ピタリと合致しているのも、二等辺三角形の定数の定理ですね。

 

さて、続いては、大阪北部の直ぐ後に起きた、父島の検証図

 

前回アップした地図に、追加で書き入れています。

 

 

岩手山の予測ラインが更に震源に近づきましたね。

 

比較的に大きな地震も起こる父島周辺ですので

 

今後の活動にも目が離せないですよね。

 

大阪北部の予測の検証です。

 

 

 

 

正に、予測していた通りに的中していましたよね。

 

磐梯山の予測を早めにアップしていて良かったです。

 

4ヶ所の予測が全て神予測、鬼的中ですよね。トホホ

 

明日時間がある時に、二等辺三角形の検証もする予定です。

 

おわり