PCR検査を敬遠しがちな、三連休でありながら
自覚症状があるので検査したら陽性だった人達が
感染者としてカウントされ、その数が74人ですから
感染をしていても、無症状であることから検査を受ける
その理由が見当たらなず、不要不急の外出しまくりの
市民・町民・村民が、果たして何人いるのかは不明ですね。
症状や、陽性者との濃厚接触があったから検査を行い
陽性であることがわかった人が、フードバレー十勝で
74人いたと言う方が良いのでしょうね。
連休明けの水曜日の数字が恐いですが、鈴木くんは
経済界からの圧力に屈し、拙速な判断で、マンボー解除を
決めましたから、何度も何度も、同じ事を繰り返す
メビウスの帯からは、抜け出すことが出来ないかもね。
ところで、秋元って、誰?
オミクロンは安全、なんて言っている
アホがいなくなりませんね。
坂田師匠に、説教して貰いたくなりますよね。トホホ
予測の的中はありませんが、鳥取と言えば砂丘
砂丘と言えば鳥取の、西部で有感地震が発生しましたので
二等辺三角形の定数と、生の三角の参考図をアップしますね。
よぉ~く見ると、ジワジワとおっかなくなる検証地図ですよね。
ズンズン、ジワジワ、何かに近づいているラインの数々に
そのXデーがいつ来るのか、果たしてそれが何処なのか
安芸灘、伊予灘が鬼門と言われている、あの連動も起こる
巨大地震だけは勘弁して欲しいですが、津波の高さが
30mを超えると言われている、道東沖の巨大地震も恐いです。
首都圏直撃の直下地震もリーチが掛かっているようですし
自然災害は、容赦なく人々を巻き込みますから嫌ですよね。
備えあれば憂いなし、備えがないと困るのは自分と言うこと
自分だけは大丈夫とか、何の根拠もない安心感だけでは
大きな災害に巻き込まれた時には生き残れません。
守れ命、守れ家族、転ばぬ先の杖ですね。トホホ
おわり