うっ、腕が痛いぜっ!雪掻きは終了! | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

さすが、上物のモデルナは、きくぜ!腕が痛すぎる!

 

ファイザーの時の、約1.876倍程度、ちっくんした周辺の

 

筋肉だと思われる部位が、筋肉痛のピークの時のような

 

なにもしていなくても常に痛みを感じていて、それを例えると

 

拷問を受けているような感じの辛い痛さ、痛みです。

 

懸念していた体温は、スキスキ印の「テラ・ディジタル温度計」の

 

温度センサーを脇に挟んで測定をしても、35.5℃、平熱より

 

低いぐらいで、雪掻きで体力は奪われていますが、頭痛もなく

 

至って正常で、明日の朝にはどうなっているのか心配です。

 

帯広市内、短時間にドドドと降って、積雪量は13㎝程度だと思われ

 

雪質は、雪掻きが倍大変な重たい湿った雪でした。トホホ

 

これから雪は降らないようなので、これで朝はゆっくりしてられます。

 

なんて安心をしていたら、いつものように可愛がりです。

 

3/5 21:31 震源地 三重県南部

 

マグニチュード2.9 最大震度1

 

疲れているので、予測の検証だけアップしますね。

 

二等辺三角形の検証は、明日にします。トホホ

 

 

那須岳の予測ラインが震央的中でしたね。

 

正に、神予測でごめんなさい。

 

お腹も減って、目眩も起こりそうなので閉店にします。

 

おわり