札幌・旭川、本日さいたらしい!桜なら良いのにね。トホホ | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

速報 新たな感染確認、札幌市で1810人前後…

旭川市も170人以上で、どちらも最多更新の見通し

 HBCニュース 2/2(水) 8:49

 

感染者の集計が間に合わないなら、水曜日にしとけ!と

 

役所の課長が言ったのかはわかりませんが、多いですね。

 

感染対策してますか?してますしてます詐欺には要注意!

 

一時期流行った言葉、ソーシャルディスタンスは

 

もう死語かのような三密、あんみつ、峠の茶屋ですよね。

 

アイスホッケー観戦で、ベロ助感染クラスターですし

 

イギリス方式の新型コロナと同居生活、運命共同体を

 

望む日本人も多いのでしょうね。

 

感染をしても重症化しないでね、他人を重症化させないでね。

 

オミクロンの変異は、尋常ではない早さで進んでいますね。

 

新型コロナの作戦勝ち、欧州の人々は経済優先に突っ走り

 

他国へ更なる変異種を送り込む危険もありますね。

 

PCR検査も、リトマス試験紙程度のものになりつつある

 

ステルス型の新型コロナウイルス・オミクロンが増えていますね。

 

検査を擦り抜けては、感染を広げて、人間の体内で変異を進め

 

ドンドンドンドン、手に負えないウイルスへ変化しそうで恐いです。

 

思わず、テ、テツヲ~~!と、叫びたくなりますよね。トホホ

 

さて、日向灘で有感地震が発生したので予測と定数の検証を

 

アップしますので眺めてみて下さいね。

 

 

やや精度は低いですが、震源の多い場所でもありますので

 

エキスが多く出ているのかも知れませんね。

 

豊後水道、紀伊水道にも注目が続きますね。トホホ

 

 

 

日向灘の震源を基準にした、二等辺三角形の定数の検証です。

 

やや誤差のある震源もありますが、ほぼオール合致ですよね。

 

また、Gの1/2の定数が存在していることが、この地図から

 

明らかになりましたので、定数を追加する必要がありますね。

 

室内で栽培している苺の苗に、ハダニが発生したので

 

プランターを氷点下の屋外に2時間晒したら、ハダニが死ぬかと

 

思いましたが、実際は、イチゴの苗が冷気にやられて

 

シナッとなって、壊滅状態になってしまいました。トホホ

 

おわり