ワヤだ~!合致!的中もある。 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

エンジン、エンジンと言いながら、朝から検証に明け暮れる

 

まったく、アホンダラなオオカミ少年の師匠です。

 

そんなことしたって、何の役に立つのか?

 

やめた方が良いべさ、あんた、バカじゃない!

 

多くの方々から、そう言われていることでありましょうが

 

「開拓の初めはオオカミ雲と一つ鍋」 精神で頑張るべさ。

 

岐阜飛騨の二等辺三角形の検証からアップ

 

 

-135°のラインが静岡を通過していますし

 

謎の震源、ル・萌えも通過したりしていますね。

 

愛知、和歌山南方沖、長野北部を通過して函館まで

 

一直線に到達している合致ラインも不気味ですよね。

 

海底に活断層とかが繋がっているのかも知れませんね。

 

 

地震の巣とも言える福島沖も、俄に活発に動き出し

 

太平洋沿岸は騒がしい感じになっていますよね。

 

 

天草と言えば四郎、四郎と言えば天草ですが

 

新たに、天草と言えば 「ちび太」 も加えたくなる

 

東海道南方沖、石垣島近海の合致ですよね。

 

豊後水道でも有感地震が発生して、和歌山から

 

房総半島チバニアン、非常に恐いラインですよね。

 

 

天草系列、釧路・根室沖、二等辺三角形の基本距離

 

やはり、釧路沖等々も、心配になるラインですよね。

 

二等辺三角形の検証で、かなり、おっかなくしてしまい

 

多くの皆様、ごめんなさい。

 

おっかなくなった序でに、ロングラインでの的中も

 

アップしますので眺めてみて下さい。

 

 

テラ・優秀な鳥海山、滅多にオオカミ雲を出しませんが

 

出せば的中確率が非常に高い火山であります。

 

恵山からもズバリ的中ラインが延びていますよね。

 

遠方に強い恵山、お見事な神予測ですよね。

 

これからお昼ご飯を食べますが、本日もエンジンに

 

手が届かないような雰囲気がいっぱいです。トホホ

 

机上で、ペットボトルの魔改造、ガソリンタンクでも

 

作ろうかしら・・・・トホホ

 

おわり