河野の息子、急に原発容認、票のためなら何でもする
信念がなく、優柔不断すぎる国会議員の典型ですね。
原発の廃炉予算で、国民全ての世帯に蓄電池を
無料で貸し付けとか、配布が出来ると思います。
核のゴミ処理を全く考えていない自民党、恐ろしいですね。
正力と、中曽根のツケは、国民が背負うのは当たり前だの
クラッカーと、ほくそ微笑む自民党ですね。
黒いフレコンパック、国会議事堂の前に並べたら
輩達は、どんな顔をするのでしょうかね。
さて、長野北部でも有感地震が発生していますので
予測の検証をアップします。
正に神予測、ズバリと的中していますよね。
岐阜飛騨の有感地震の予測の検証と、長野北部の
二等辺三角形の検証は割愛させて頂きます。
続いて、薩摩半島西方沖の、二等辺三角形の検証です。
日向灘では有感地震が起きていませんが、四国沖を延びる
真っ直ぐなラインがなんとも不気味ですよね。
能登半島から房総半島の震源から、ちび太で合致
コチラもまた、直線上にラインが密集していますよね。
本日の観察で見えていたオオカミ雲での予測は
まだやっていません。
だってだって~エンジンに火を入れたくてウズウズ
我慢が出来なくて、こっそりと回してしまいました。
少し難ありでしたが、エンジンは掛かりました。
仮のアクセルを取り付けないとキャブ調整も出来ず
しかも、エンジンが掛かると振動が大きすぎてタイヤが
ついていないのに、動いて何処かに行っちゃいます。トホホ
燃料のガソリンが古いので、フレッシュなものにして
あれやこれやと試してみたいです。トホホ
サイレンサーなしの状態なので良い音してました。
バババババッと、意外に低い音でした。
おわり