今度は岩手沿岸北部、南に北にと忙しい。トホホ | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

なんだか疲労が蓄積、疲労がコンパイルされていて

 

疲労から解き放たれない状態の、オツカレ師匠です。トホホ

 

天気もパットせず、気温も低めで推移している帯広市内

 

明日は傘マークも出ていて、一雨ごとに深まる秋ですね。

 

さて、岩手沿岸南部に続いて、岩手沿岸北部でも

 

有感地震が発生しましたね。

 

二等辺三角形の合致ラインが示す域内で震源ですよね。

 

まずは予測の検証からですが、中米で大きな地震が発生

 

まさか、中米はいくら師匠でも的中はないよね!と

 

おっしゃる貴方に、ハイどうぞ!

 

 

地図が地図ですの、検証がイージーですからお許し下さい。

 

遠い地震でも警戒しなくては成らない遠距離津波

 

今回は、日本国への津波の影響は、なしの発表ですね。

 

チリ地震津波とか、何度も襲われているので恐いですよね。

 

 

 

岩手沿岸北部の予測の検証はこの様になっています。

 

正に、いつもながらの神予測ですよね。トホホ

 

二等辺三角形の検証も、震源の×印が隠れるほどの

 

オニ合致になっていますので眺めてみて下さい。

 

 

合致合致の合致ラインだらけになっていますね。

 

新たに、三宅島近海の震源も合致に加わっていますよね。

 

島根東部からちび太の合致が出ていますよね。

 

今後の活動からは目が離せませんね。トホホ

 

それでは本日の観察での予測です。

 

帯広市内にも、ナミナミ系が出ていましたので合わせて

 

予測をしていますのでヨロシクお願いいたします。

 

 

おわり