合致合致のオニ合致、オニ過ぎます!
ちび太、ちび太、ちび太で、ちび太ダラケもあります。
結果的には、宗谷、ル・萌えもリンクしている感じです。
胆振・日高地方の内陸の震源も仲間、いわゆる
グルなので有感地震を発生させたのでしょうね。
そう、専門家達が懸念している震源域にも合致ですね。
千葉東方沖にヘンドリックス、もとい、地味に発生した
有感地震に秘められた、底知れぬ警戒感を匂わすライン
ん~ん、臭いますな、くちゃいくちゃいですな!
まあ、それはそれで専門家達の領域なので手出し無用
妄想やら想像は厳禁!それらはフェイク野郎やら
面白半分に恐怖を煽る、ユーチューバーに、させとけです。
そんな、合致だらけの二等辺三角形の検証からアップ
時は満ちたと言うような、合致ラインにも見えたりしますね。
ちび太の合致も多く、日本列島の地震活動を線で描き
可視化したような二等辺三角形の合致ラインですよね。
今後の活動に、鍋に注目、もとい、更に注目ですよね。
予測の検証もアッブしますね。
岩手沿岸南部の予測は、追加のオオカミ雲が震央的中
公開していたオオカミ雲は、ワイパー系であったために
見定めがジャストではなかったようです。トホホ
まずは、夕刻過ぎに観察で見えていた画像をアップ
太いオオカミ雲が出ているのが見えますよね。
追加で予測を出せば良かったのですが、サボってしまい
あしたのジョー、もとい、案の定、可愛がりです。
公開済みの予測地図です。
あしたのジョーです。
あしたのジョーは、震央を貫く方角を示していましたね。
予測をサボルと可愛がられる法則も合致していましたね。
だってだって~と言い訳が効かないのがオオカミ雲での
有感地震予測ですよね。トホホ
朝の観察で見えていた、有珠山のオオカミ雲です。
おわり