リアルな可愛がり!予測は的中。トホホ | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

 

地震情報(震源・震度情報)

令和3年8月22日11時28分 気象庁発表

22日11時24分ころ、地震がありました。

震源地は、福島県沖(北緯37.6度、東経141.7度)で、

震源の深さは約60km、

地震の規模(マグニチュード)は5.2と推定されます。

この地震による津波の心配はありません。

 

この地震により観測された最大震度は震度4です。

震度4    宮城県南部 福島県中通り 福島県浜通り

震度3    宮城県北部 宮城県中部

 

浦河沖、佐渡島の予測の検証を終えて、昨日の観察で

 

見えていたオオカミ雲の予測を終えて、さあ記事をアップと

 

思った、「正にその時!」上記の福島沖の地震が発生!

 

いわゆる、リアルな可愛がりであります。

 

二等辺三角形の検証もまだなのに、仕事が増えました。

 

震源が深くて、津波の心配もなく不幸中の幸いでしたね。

 

 

さて、予測の検証、その前に、昨日の観察の予測です。

 

 

この予測で、既に、発生している浦河沖と佐渡島が的中

 

 

それぞれの震源がリンクしていることが見えますよね。

 

 

正に、神予測、三本のラインの重なりが震源に近いですね。

 

 

優秀なサンプル火山の八甲田山、ズバリ的中していますね。

 

さてさて、福島沖の予測の検証と二等辺三角形の検証が

 

待っていますから、一度記事は閉じますね、

 

おわり