DIY・鏡面を作りたい計画 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

新たなアイディア、とある事を考え中!なのですが

 

凹面鏡を作りたくて、ああだこうだと試行錯誤中で

 

昨日は、自動車の窓に貼るミラーフィルムを

 

曲面状のガラスではない材質のベースに

 

貼ったのですが、粘着力が弱く、延び縮みもせず

 

曲面には無理かなと思いつつも実行をしましたが

 

シワは出来るわ、剥がれてくるわ!と、悉く失敗に終わり

 

ベースをダメにしないように、接着剤も使わずに

 

すんなりと作業は断念!断念でしたの残念!でした。

 

60㎝四方のフィルムは無駄となり、廃棄処分に・・・。トホホ

 

そこで考えついたのが、アルミテープ!

 

粘着力は強いし、微妙に延びたりもしますから

 

曲面にも貼り付けられるのではないかと実行しました。

 

 

テープの幅は10㎝なので継ぎ接ぎにはなりますが

 

鏡よ鏡よ鏡さん、世界で一番イケ面なのはダァレ~と

 

やる訳ではないので、多少のスジは我慢できるので

 

継ぎ目をピタリト合わせて、4時間掛けて貼り終わりました。

 

これから、磨いて磨いてピッカピカにして、鏡面を形成させる

 

予定でありますが、とても地味で根気のいる作業となり

 

正に、A型向きの作業になるので萌えます。モエ~ッ!

 

萌えて萌えてHighにならないように気を付けます。

 

鏡面を作った後には、アレを、ああとか、こうとかして

 

多目的に利用できるアレにしたいと思っています。

 

たかがアルミテープを貼るだけで、どっぷりと疲れました。

 

疲れた身体には、これ!

 

 

特製 ピリ辛醤油ラーメンです。

 

今回は、ごま油で長ネギと鷹の爪を炒めた中に

 

チューブニンニクをブチュッと多めに出して炒めました。

 

ニンニクの香りが醤油スープの香りとコラボして

 

疲れた身体と脳に、パワーと刺激を与えてくれる

 

とても良い香りになりました。

 

当然、馬が勝ち、牛は負けです。

 

なまら美味かったなぁ~!作った量は2人前でしたが

 

3分足らずでペロリと完食、おかわり~と言っても

 

作るのが面倒なので、我慢してごちそう様にしました。

 

ラーメンなら毎日でも良いけれども、朝起きたら

 

ちりちり頭の小池さんになっていたら困るので

 

バランスの言い食事にします。トホホ

 

おわり