熊本!またかい!しかし合致! | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

今回の新たな震源での熊本の有感地震で判明したのですが

 

灯台元暗し、実は、前回のノー合致は、今回の検証で

 

誤りであることが判明いたしました。

 

そう、元暗しと言えば、私がモータースポーツに足を

 

踏み入れたのはバイクからで、じぃちゃんのスーパーカブを

 

時折に借りて、畑のあぜ道を小3から走り回り、中学になり

 

新聞配達で貯めたお金で念願のモトクロサーYZを買い

 

モトクロスレースに参加した事から人生がガラリと変わった

 

と言うのか、エンジン好きになりました。

 

それから4輪の世界にどっぷりとハマリ、フルチューンやら

 

あれやらこれやらと、もう~借金地獄でいつもピーピー

 

それでもなんやかんやと楽しい青年時代でした。

 

金はなくとも何とかやれたあの時代が懐かしいです。トホホ

 

あっ!話が脱線転覆してしまいました、ごめんなさい。

 

まずは予測の検証からです。

 

 

 

なんか、スカッとした的中はありませんが、的中は的中と

 

言うことでご勘弁を願います。トホホ

 

青森沖の震源は、前回の活動域から東に移動してますね。

 

 

太平洋プレートの力の変化なのか、海底断層が動いたのか

 

今後の変化にも注目が続きますね。

 

さて、二等辺三角形の検証です。

 

前記事で熊本ノー合致だと大騒ぎをした師匠ですが

 

灯台もと暗しだったことは、もう言うまでもなく下記の検証を

 

ご覧頂ければ、火を見るよりも明らかですのでヨロシクです。

 

 

震源が3っ並んでいる下の震源が、前回の熊本の震源と

 

合致していて、尚かつ、今回の震源とも合致をしています。

 

更に、伊豆大島近海の群発震源とも底辺が一致です。

 

 

青森沖の震源は、広島(日本海側)からも合致ですね。

 

静岡から2本のラインもズバリと合致ですから

 

新たな力の変化などがあるのかも知れませんね。

 

おわり