ヌォォォォ~!おっかなくします。トホホ | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

これはおっかないですよ!

 

気の弱い人は、決して見ない方が良いですよ。

 

まあ、いつもズバズバ的中させる、おっかな~い

 

オオカミ雲での有感地震予測ですから、多くの方は

 

既に、おっかなくならない免疫を取得されているので

 

かぁちゃ~ん!またかい!程度で済むと思いますが

 

予測とは別の、おっかなくなる、何故にオオカミ雲に

 

対して、順方向と90°のラインを引くのかの理由が

 

ハッキリと見て取れる、素晴らしい資料が出たのです。

 

出た~!良いデーター!って、訳であります。トホホ

 

茨城県北部、三重県南東沖、長野県北部の3っの

 

震源を一つの震源地図に纏めると現れる

 

ラインの角度に注目してください。

 

 

各震源を結ぶラインが、ご覧のようにキッチリと90°に

 

なっていることがハッキリとわかりますよね。

 

だからどうした!ではなく、オオカミ雲に対して90°の

 

ラインを引く根拠の一つと言う訳なのであります。

 

発生した地震は、それぞれが影響し合っているとも

 

想像が出来る地下で繋がる、見えないエネルギーです。

 

南海トラフも活動が表に出てきたような気配もします。

 

今後の変化に注目が深まりますね。

 

極悪安倍晋三への天誅が国民に及ばないよう祈ります。

 

さて、昨日の十勝南部に続き、十勝中部・十勝沖でも

 

有感地震が発生していますので予測の検証に移ります。

 

 

 

 

正に、kamiyosokuですよね。

 

茨城県北部、三重県南東沖、長野県北部の震源をまとめて

 

予測の検証ですが、相当な数ですので飽きずに見てね。

 

 

 

 

 

3本のラインが全て的中!正に、神パーフェクトですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日の画像だけアップした、焼岳と大原の検証は

 

時間の都合でしておらず、後の記事でアップ予定です。

 

もうもう、アシスタントが居たら楽なのにねぇ~!

 

検証・予測・観察を、一人で行うには限界があります。トホホ

 

で~、本日の観察で見えていたオオカミ雲の画像です。

 

 

 

 

富士山のつるしGumoに、スリットが入っているので

 

オオカミ雲として判断しました。

 

おわり