オギャーーーーーーと④が生まれました。おめでとう!
京都南部のラインから外れていた震源は
やはり意味がある震源だったらしいです。トホホ
茨城南部が発生したことにより、3震源が団子になりました。
正に、震源3兄弟、思わず 「お多福の焼き団子が」
食べたくなったオオカミ少年の師匠であります。
学生時代、よく寄り道をして焼き団子食べてました。トホホ
田舎なれども、シティーボーイでごめんなさい。トホホ
それでは新たな④ラインの誕生をアップしますね。
ねぇ~っ、繋がったでしょ♪
これで、3兄弟が4兄弟になったりしたら
なんか面白いですね。
発想の転換的、観察プラス憶測がホットになります。
観察も予測も積み重ねがたいせつ、日本海側は大雪
大雪を舐めたらあかんぜよ!死ぬで!
さて、茨城南部の検証です。
正に、Kamiyosoku、それ以外の言葉は見つかりません。
本日の観察では、オオカミ雲は確認できていません。
なので、予測は今現在はありません。
ただ、雌阿寒岳の火山活動は、見た目ですが活発なように
画像では見えていますね。
おわり