いつもご飯時に食べられない、ハラヘリが多い師匠ですが
予測がある場合には、モタモタしていると出る恐れもあり
「後出しかい!」なんて言われると悔しいので、出来るだけ
先出に努めなくてはならない因果がありますから、ハラヘリを
我慢する方が精神的にメリットがあると思っている訳です。
さて、少しだけ酸っぱくなっている予測ですが、参考までに
アップしておきたいアトサヌプリの検証ラインです。
明らかに震源を示していたオオカミ雲ではありますが
発生するまでのインターバルが10日以上でしたね。トホホ
ただ、阿寒の弟子が予知していたようで、派手なナミナミ雲を
観測していて的中しているのではと思います。トホホ
しかも、この角度であれば、岩手沖の震度5も的中でしょう。
さて続いて、余震?と思われる、震源が少し移動した
岩手沖の有感地震の検証です。
昨日の夜の予測、樽前山も震源を示していますよね。
時間に余裕がありしっかりと観察が出来ていたならば
樽前山も震度5の震源を示した、オオカミ雲を出して
いたのかも知れませんね。トホホ
続いて、関東方面の2震源の予測の検証です。
相変わらずの神予測、的中が多いので飽きずに見てね。
一つの火山から、無意味にラインを引いてい訳ではない事が
ハッキリと見て取れる2ライン的中となっていますね。トホホ
温泉マーク系のオオカミ雲もズバリ的中、カミですよね。
またまた箱根山パーフェクトラインでしたね。
昨夜の浅間山もズバリ的中、正に、国際的なkamiyosoku
神の領域に師匠はステイホームしている感じですよね。
さてさて、予測です。
ヘンドリックス、もとい、地味なオオカミ雲ですが注目ですね。
ちゃてちゃて、お昼ごはんにしませう。
おわり