たんたんと予測・煮込みラーメンもあるよ。 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

何だか目がシバシバしていて、目薬を2回、点しました。

 

いえいえ、二階から目薬を点したのではなく、回数が2回です。

 

本日の観察で見えていた、オオカミ雲での予測をアップします。

 

 

 

非常に地味なオオカミ雲ですが、オオカミ雲の派手さと規模は

 

比例しませんので注目度はいつもと同じでヨロシクです。

 

ついうっかりと桜島も見てしまったので予測です。

 

 

原発もありますし、大きな地震や津波は怖いですよね。トホホ

 

昨日は、久しぶりに永谷園の煮込みラーメンを食べました。

 

少し味付けをアレンジして、私好みのスープに仕上げました。

 

と言っても、コンソメを大さじ1と、昆布醤油大さじ1を足して

 

ごま油を大さじ1、一味唐辛子を4~5回、パッパッパッとした

 

そんな程度のアレンジですが、豚バラはやや多めにして

 

野菜もたっぷりと投入しています。

 

麺の配給は、一人前と少なめですが、野菜と豚肉が多いので

 

ボリュームたっぷりの、うまうま煮込みラーメンでありました。

 

 

鍋から直接、食べようかなって思いましたが

 

出来上がった容量が、丁度、ラーメン丼ぶりに入り

 

そうなので入れちゃいました。ピッタシでした。

 

今思い出しても、なまら美味しかったです。

 

ラーメン屋で食べたら1000円はするでしょうね。トホホ

 

ラーメンも1000円の時代、美味しくても、それなりでも

 

1000円ですから、食べるなら自分の口に合った

 

ラーメン屋で食べるのが一番ですよね。

 

人伝に、あすこのラーメンはウマイ!と聞いて行ってみると

 

えぇぇぇぇぇっ、これで1500円ですか?なんて店も多く

 

ガッカリする事もシバシバあったりします。トホホ

 

あ~美味かった牛負けた、煮込みラーメンでした。

 

おわり