昨日の観察と、本日の観察で見えていた
オオカミ雲での予測です。
十勝岳の活動も気に成るし、雲に隠れている時間も多いし
雲が多くて、噴気なのか雲なのか判別するのもイライラするし
肝心の火口の気象庁火山監視カメラ画像は、学者達や
観光協会が隠蔽しているのか?ぶっ壊れているのか?
これですから、全く、イライラしますよね。
これこそ、一部の者達に支配されているとか
税金の無駄遣いってやつなんでしょうね。
活動が活発な時に見せないでどうするの?
雲の晴れ間に見えていた、本日の十勝岳の様子です。
さて、オオカミ雲での予測です。
15日と16日の予測が混在していますがお許しを・・・・・トホホ
おわり