ノンたんといっしょではなくて、タンタンとです。トホホ
今年は正月から弔いがあったので、また弔いでした。トホホ
参列はしない新型コロナ対策、受付で焼香して終わりです。
6ヶ月、即ち、半年で3軒の弔い、やはり多いです。合掌
激動の年、令和二年、ほんと良い事なしであります。トホホ
明日から本州では大雨の予報も出ていますし
大きな被害、災害にならなければ良いですが
洪水で死者が出ても、二階にマズマズと言われたら
本当に腹が立ちますし、輩、生理的に大っ嫌いです。
持続化給付金「電通社員」も参加
経産省最高幹部が民間業者とテキサス旅行
文春オンライン経産省の中小企業庁が一般社団法人サービスデザイン
推進協議会(以下、サ協)に発注した持続化給付金問題。
経産省の最高幹部、前田泰宏中小企業庁長官(56)が、
民間業者とアメリカ・テキサス州へ視察旅行を
していたことが「週刊文春」の取材で分かった。
前田氏らはアパートの一室を借り上げ、「前田ハウス」と称し、
共に宿泊していた。
サ協を取り仕切っていた平川健司業務執行理事も
「前田ハウス」でのパーティに参加していた。
続きを読む
天誅で御座るでしょうか?スイッチ入れられそうですね。
悪徳野郎ども、本当に好き放題をしていますね。
さて、予測です。
既に、弟子たちは予測済みだとは思いますが
このような予測ラインになりますので、見比べて下さいね。
大きな地震が来なければ良いですね。
注目が続きますね。トホホ
おわり