神キターーーーー!って、いつもですよね。トホホ | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

即ち、神常駐って感じですよね。トホホ

 

予測の的中が常態化していると言う事は、それ自体が

 

未知を紐解けるソース、カガクテキコンキョには

 

ならないのか?と、微かな期待をしていますが

 

そんなものは偶然だよ、気象現象で全部説明が出来るんだよ

 

なんて感じで蚊帳の外に出されて、ケンシローの百裂拳の如く

 

蚊に刺され、カユカユになり、刺された所を爪で×に押して

 

キンカン塗ってまた塗って終わりでしょうね。トホホ

 

まあ、金儲けやら研究費争奪戦が盛んな、熾烈な争いの

 

ビジネス化している科学に、平民如きがタテを突いても

 

「しておけ」と、相手にもされない訳でありますよね。

 

「してくれ~」とは言いませんが、オオカミ雲はあるんです。

 

さて、またまたTNT様のしごきを受けたオオカミ少年の師匠

 

福島と奥尻の検証が終わったと思ったら、トカラ列島で発生

 

更に、島根でも発生して、俄かに検証が忙しくなりました。

 

では、予測の検証結果をアップしますね。

 

13日の予測分をまとめた福島沖震源の検証からです。

 

 

予測ラインが震源に集中していますよね。

 

 

 

 

昨日の、②の大原の予測ラインも的中していますね。

 

 

 

40ガバ45ガバと地味な的中数値ですが、活動域をしっかりと

 

示している感じが見て取れますよね。トホホ

 

昨日から3回目の、トカラ列島での有感地震ですが

 

震源の位置が微妙に変わっていますよね。

 

①北緯29.6度、東経129.7度

②北緯29.6度、東経129.8度

③北緯29.7度、東経129.6度

 

 

 

今回の3回目の有感地震の震源は、口永伊良島の予測を

 

加えて、ほぼ震央を示すラインで的中していますよね。

 

 

 

「オオカミ雲とエキスはあるんです!」

 

昨日、夕刻の頃に観察で見えていた恵山のオオカミ雲が

 

もしや、奥尻島沖の震源を示しているのではないかと

 

急いで予測ラインを引いてみましたが、違ったようなので

 

今後の予測としてアップしておきますね。

 

 

 

 

世界が大混乱をしている時期でありますが、更なる災いが

 

人類に降り懸らないように祈ります。

 

おわり