ダンミツか?と、手が止まった男の私です。トホホ | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

ゆぅ~うべ眠れずに~テレビを観ていたんだねぇ~♪声色を、浜ショー風に・・・

なんだかくだらねぇ~番組だな、太田か!なんてチャンネルを切り替えよう

そう思った、その時!ダンミツか!と、チャンネルを回す手を一瞬止めた

正に!その時!聞き慣れているが、久々のチャイムの音色とリズム



イメージ 1






緊急地震速報が画面に現れ、不意の警報に驚き、一瞬、身構えました。

冷静に画面を見ると、千葉県東方沖で地震と書いてあり、瞬時に頭の中に

地震の規模、津波は大丈夫か!と、連鎖的に恐怖が脳裏を過ぎりました。

しばらく警報表示が出ていましたが、揺れも感じなかったので大地震では

なさそうなので一安心しつつ、気象庁の地震情報を見に駆け寄りました。

緊急地震速報の×印と違う場所が震源の、地図がやがて出され

2回地震があったのか?と、思いつつも、ああ、P波の感知が誤動作を

したんだな!と、納得をしながら、臨時ニュースを確認して、地震での被害も

ないようなので、ダラダラと同じ情報を流し始めたので、TVのチャンネルを

BSに切替て、コスミックフロントの再放送を見ながら、急に睡魔に襲われて

明日の検証が大変そうだ!と思いながら、寝床にフラフラしながら直行

あっという間に、Zzzzzzzzzz~と、寝てしまいました。

その後に、茨城沖でも地震が・・・、予想通りに、過酷な朝となりました。

過酷でしたが、寡黙に検証を行い、たんたんと予測結果をアップします。

イメージ 2














イメージ 3


















イメージ 4


















K路のKミさんも注目している、通称、伊豆三大火山画像、3山共に

ズバリと的中ラインを導いていますし、伊豆大島の予測ラインは

震央を貫く、非常に正確で高度な予測になっていますね。

まだまだ的中の予測がありますので、どんどんとアップして行きます。

イメージ 5














イメージ 6


















イメージ 7














イメージ 8


















続いて、茨城沖の地震の検証です。

イメージ 9














イメージ 10


















イメージ 11














イメージ 12


















イメージ 13














イメージ 14



















緊急地震速報のチャイムの音は、いつ聞いてもドキッ!としますよね。

直ぐに、揺れ、津波、停電、この停電への警戒も増えてしまった昨今です。

原発には異常がありませんとか、サーベイメーターの数値に変化は

ありませんとか、おいおいおい、異常があったら日本国は終わるよ

前代未聞、守銭奴達の祭典、2020も中止に成りますね。

おわり